LINEスタンプ 宛メとは?

人は選べすぎる。何を選べばいいかわからない。何を選んでも納得しない。人とチンパンジーの遺伝子の違いは1%

カテゴリ

人は選べすぎる。何を選べばいいかわからない。何を選んでも納得しない。人とチンパンジーの遺伝子の違いは1%だが、その1%の違いのおかげでいつも悩んでいる。
何が人で何が人じゃないのか、それとも全部人なのか、そんなことわからない。こうやって悩んでる間も何か枠の中から出れてない感じがする。そこから出れたときにやっと何かわかるのか?それはいつ来るのか?

名前のない小瓶
43627通目の宛名のないメール
小瓶を821人が拾った  保存0人  小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

選ぶ・・?????

バイキングレストランちゃいまっせ。
飽食ジャポンか!

なんか、逆な気がする。

選ぶのまえに、あんた、何がしたいの?

したいものが、この国なり、行きたい世界なりで
実現が出来やすいことなら
変な言い方ですが、選べるって言い回しがしっくりきます。

例えば、奴隷なみに、ヒエラルキーのひどい国。
そういう国の下っ端の人が
最低限の人権さえ守られない、その状態でしたいことも
出来ないと言うなら

(あなたより、もっと、大変な人がいるんです!という
バカのひとくくりの発言とは、一切意味合いは違います)

選べる選べないって言葉が出てきても
あーしょうがないか・・って思うけど。

なんつーか、自分で自分を勝手に縛っていて
縛られるのってキツいんです、って言ってる人の小瓶みたい。

わたしも、榎木孝明路線で、いったん、からっぽにしてみたほうが
ほんとの欲求、もとめるもの、見えやすいのではないかと
思いました。

そのためには、捨てるのも勇気なんだけどね。

何か、浮上してくるといいですね。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

チンパンジーに生まれてありがちなチンパンジーで終わりたいとは思わない。チンパンジーは皆ありがちなチンパンジーだからだ。
チンパンジーを否定するわけではないが、チンパンジーは皆同様にチンパンジーだ。
だけど人間は、人間である人間と人間じゃない人間がいる感じがする。
そこを生きてる間に見極めたい。
空腹に、ゼロになることで何かが見えることも確かにあるかもしれない。
小瓶主

ななしさん

豊富すぎる食べ物。何を食べても満足することはない。
空腹になることをお薦めする。

ななしさん

つまりチンパンジーに生まれたかったってこと?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me