いま元気ない。会社もやめた。
友達は多い方。
定期的に遊びに誘ってくれる友達がいる。そいつらといると楽しいし、ちゃんと笑ってる。やりたいことも行きたい場所も次々出てきて、次また皆で集まる楽しみが増える。
恋人もいる。
3年以上付き合ってもうお互いの信頼度は安定してる。
だけど今、突然何もかもが嫌だ。
誰とも会いたくない。話したくない。
誰の言葉も耳を貸さない。
本当は自分以外の他人のことなんてどうでもいいと思ってる。
今度出掛ける予定がある。
本当にめんどくさい。いま話しても全然笑えない。卑屈ばっかり出てくる。ネガティブな話しか出来ない。
最終的につまらない話ばっかりしてんじゃねえよと、非のない相手にイライラしだす。
でも相手に嫌われたくないから、
顔色窺いながら過ごしてる。
本当はもう嫌だ。
誰とも付き合いたくない。
死んだってことにしたい。
自分を可哀想だと思いたい。
皆にこの気持ちを解って欲しい。
大変だったねって言って欲しい。
これを病気だって認めて欲しい。
普通じゃないからしょうがないって
諦めて欲しい。
そしてこれからももっと優しくして欲しい。
こんなこと考えてるなんて
腐り過ぎてますかね?
自分に嫌気がさします。
もっと素直に感謝のできる人間になりたかった。でももう無理。
直す気ゼロ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
厳しめかもしれないので、以下、斜め読みでいいよ。
どうしてこんなときこそ、
要らんこと挟み込まない
ただ話を聞いてくれるだけの友達いないの?
たくさんいる、のは、実は顔見知りか?
男か女かわからんけど、
あなた自身も、周りにいい顔しないと
受け入れてもらえないという気持ちがあるから
何も話せないし、話したくないとか。
いまみたいなとき、わたしなら(あくまで自分ならね)
「私,自分なりにベストは尽くしてるよ?
尽くしてるのに、うまくいかない。
自己憐憫はきらいだけど、悲しいものは悲しいんだ!
つらいつらいつらい!!・・ウワアアアア〜〜ン」
まで、本気で本音を声に出して吐き出すと
タガが外れます。(泣くことも多いでしょう)
感謝がなんたら、なんて、感謝なんてもんは
笑顔と一緒で、意図的にするもんじゃなくて
自然にあとからついてくる、影のようなもんだと
私は思っています。
ああ、自分は今、自分以外の人のことどうでもいいって思ってるわー、
ああそうなんだ〜でいいんです。
その感情認めている人は、それこそ
よその人が同じような心境になったとき、
弱さと痛みと立ち直りを知っている分
それを知らない人よりは「その面は」理解力がある場合も
大いにあるので。(あくまで、絶対!とは言わないけど)
人生ムダなしです!
泣いて、いいんだぜ〜?
(す・・スギちゃん?!)いまさら??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項