LINEスタンプ 宛メとは?

受験失敗してから心から闇が溢れ出いてきます 今までいい人ぶってたけど、なんか全部どうでも良くなった

カテゴリ

己の幸福を祈り他人の不幸を願う
それが生物

人間も例外じゃないですよね

受験失敗してから心から闇が溢れ出いてきます

今までいい人ぶってたけど、なんか全部どうでも良くなった

みんな落ちろ、みんな落ちろ、みんな落ちろ、みんな落ちろ、みんな落ちろ、みんな落ちろ、みんな落ちろ

最低ですね

44890通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ガチそれな。世の中才能ゲーでクソ。地頭雑魚がもがいた所で何も変わらなかった。

ななしさん

人間以外の生物が自分の幸福を祈ったり
他者の不幸を願ったりするかどうかは
分からないけど、

人間は時にそういうことがあると思う

いいんじゃないかな
心が荒む時期があっても

今あなたは、これまで知らなかった自分に
出会うという、貴重な経験をしている
それは大きな学びだ

幾らでも、好きなだけ黒い心に付き合って
やがてそれに飽きるだろうから

いつか、自分と他人の幸せを祈ることが
できる人間になりたいですね、お互いに

ななしさん

いい人ぶることなんかない。心の闇は小瓶に入れて流して、ブラックホールに吸いとってもらって、新たな気持ちで受験に臨んで下さいね。

名前のない小瓶

頑張ってきたことが報われなかったんだもの、ふて腐れて当然ですよ。
でも、あなたは確かに努力した。ずっと頑張ってきた。偉いよ。
私なんか、高校受験、看護学校受験(7校も笑)、ついでに車の仮免とか全部落ちてきたよ。それでもあとはスイスいっと資格取れたし、今は看護師やってない(笑)

今は頑張りすぎてエネルギー不足になってるんだと思います。十分に休んでね。今後のことを考えるのは、しっかり休んでからで大丈夫!

ななしさん

第一志望の学校に通えたとしてもあなたの思い描く未来に繋がるとは限らないのですよ。
置かれた場所で咲きなさい。
私自身も行きたくもない学校に行く事になってしまいましたが卒業した今は行って良かったなって思います。
第一志望の学校に通っていたらもしかしたらこんな未来にならなかったかもしれないんです。
落ちたことも何かの巡り合わせなんだと思います。
思う存分恨んだり後悔したり泣いたり怒ったりして良いです。
けれど投げやりにはならないでください。嫌だけど仕方ないからやってやるって気持ちで一歩踏み出してみてください。そうすると素敵な未来に近づけるはずです。

ななしさん

受験失敗したから病みすぎです笑
私も失敗しましたよ、すっごい泣きました
同じクラスに、私が落ちたところを通った人がいて、その子をみながら、一カ月勉強しました
今は、第一志望じゃない学校通ってるけど、
これで良かったと思います
第一志望と今かよっている学校は同じでコースだけ違いますが、見返してやりたいと思い必死にやっています
落ちたときはすごい悔しかったです
たしかに、なんでわたしだけなん?と泣きながら帰りました
今考えてみると、あの時落ちなかったら、今の私はいないと思いました
今の成績、出会えた人、先生は、全部、失敗したからだと思いました



絶対、いつかこれで良かったと思う日がくると思います
こーゆーとあれですが、悪いこともいいことも神様の導きだと思っています
都合のわるいことは、神様がダメって言ってるのだと思うと気が楽になりました

あなたも、この時期に悔しい思いをしたのなら、その悔しさを悪くせず、、プラスにかえてください

まりちゃん

いえ、至って健康な方だとおもいます。
気がすむまでちゃんと出しまししょう!

気がすんだら、なんかでるとおもいます。
それは、なんなのかは、
君にしかわからぬことなので
またおしえてください。

じゅけん、おつかれさんでした!
(ぺこり)

ななしさん

あなたは心に衝撃を受けて自暴自棄になっているだけだ。もう自分には人生なんてないと思っているだけだ。受験に通って社会的な名誉や地位を得るだけが人生ではない。自分を知り、自分と向き合い、思い通りにならないこの世で自分の人生に満足できるように、人生を一からやり直せばいい。社会的な名誉や地位を得られなくても、人生はある。あなたが自分の人生を生きたと、死ぬときに思って満足出来ればいい。学ぶのは勉強においてだけではない。人生の学びは、求めればどこででも得られる。

この辺で書くのを止める。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me