LINEスタンプ 宛メとは?

なぜ、理不尽に傷付けてくる奴のために歪まなければならないのだろう。なぜ、そんな奴らのために自分の行動の

カテゴリ

なぜ、理不尽に傷付けてくる奴のために歪まなければならないのだろう。
なぜ、そんな奴らのために自分の行動のひとつひとつを監視してびくびくしなければならないのだろう。
アホくさい。
何せかなり前の話だから、何にしがみついてたのか忘れた。
ただ、そう思ってしまう時点で、自分はその頃から大きく変わってしまったのかもしれない。

生まれてきたことは肯定しない。
生き続けることが辛く、かといって死ぬことも死ぬほど苦しいのなら、そもそも生まれてこなければよかったという結論にたどり着くのは当然だろう。
真っ黒な苦しい泥を飲み続けるしかないんだ。
いいや、違う。
探さなければ、泥を最期に誰かに吐きつけるのではなく、もっと別のものに変える方法を。
ナイフではなくペンを持たなくては。

周りの人間がなぜ笑っているのかよく分からない。
何を楽しいと感じているのか、何が嬉しいのか、そんなに嬉しいことがあるものなのか。
苦しむことだけは将来に保証されており、一方で幸福になれる保証はどこにもない。
安易に希望なんてつくらなくてよかったんだ、無理につくったところで頼りない。
生きたいなんて思わなくてもよかった。
死を恐れることを矛盾だと思うことも無意味だ。
そんなことはどうでもよかった。
他に考えるべきことも、知らなければならないことも、山ほどあるのだから。

名前のない小瓶
45042通目の宛名のないメール
小瓶を533人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まりちゃん

よんだ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me