LINEスタンプ 宛メとは?

A子の誕生日、お店に行ってきた。誕生日プレゼントを渡そうかずっと考えてた。でも、渡さなきゃ!って思って

カテゴリ

りゅーあん=長文&駄文だ!
ついでにネガティブで認知の歪みというのも持ってるから引き返すなら今だ!

A子の誕生日、お店に行ってきた。

やっぱり、家族と食事には行ってなかったなぁ、他の人との会話が聞こえてきたけど、いきなりボロが出てて心の中で笑ってしまった。

暫くして、A子自身から店に入る前の話をし出した。

かなり酔ってたし、断ってたことを忘れてたのかな?

そう言わざるを得なかったのかもしれないし、予定が変わったのかもしれない、私もとやかく言うつもりもないから聞きもしない。

そもそも誘っておいて断ったのは私だ。

むしろ、私と行くことになってなくて良かったって思ってる気持ちには嘘はない。


誕生日プレゼントを渡そうかずっと考えてた。

身に付ける物を買うって言ってしまったことを、買ってからずっと後悔してた。

気に入らない物だったらどうしよう、ピアスを買うって言ったこと自体真に受けてなかったらどうしよう。

でも、渡さなきゃ!って思って、客が少ない今だ!って思って渡しました。

本人は嬉しいとか言ってくれた、店のママも「流石!」って、A子パパもいたけど、「流石俺ちゃん、ありがとう!」って、ちょっと予想外のところからお礼が飛んできてビックリしたけど、やっぱりプレゼントを渡すのって凄く恥ずかしかった。

言われなかったけど耳とかも赤くなってたかもしれない、それ程顔が熱かった。

「開けて良い?」って、もう、渡した恥ずかしさで「やめて!開けないで!」って、「やっぱり返して!嫌だ!」って。

「嫌!貰ったから私の!」って言いながら開けて、中見たらピアスだわな。

「ピアスー」って、本気で真に受けてなかったのかもしれないなぁ、下手しい、忘れたのかもしれない。

ママが覗き込んで「ハート型やし!」って、やめてよ、だから後悔してるのに。

A子は「可愛いー!ありがとー!」って言ってたけど、「ピアスー」って言ったあたりからずっと複雑な顔してるよ?

それからすぐ、自分のしてるピアスを外して付けてくれてた。

直前まで付けてたピアスと違いすぎて、以前に付けてたピアスと違いすぎて凄く複雑で、渡した恥ずかしさがずっと続いてて、「良い…可愛い…」、言葉がハッキリ出ない。

その後入ってきた別のホステスに「俺ちゃんから貰った」って見せて、「ピアス?…ええやん。俺ちゃん、流石やなぁ」って、ハート型に突っ込まれたらどうしようって思ってたけど、流石に察したか興味なかったか言われなかった。

もう誰に言われたのかハッキリしないけど確かママかな、「俺ちゃんセンスええなぁ」って。

『さっき「ハート型やし!」言うてたやん』って思ったから間違いなくママだな。

ピアスの話はやめて欲しい、『もうやめて!とっくに俺ちゃんのライフはゼロよ!』って、某漫画の某女性キャラのセリフが頭に浮かんだ。

まぁそこから、例のセリフが聞こえたでもなくピアスの話はなくなり一安心。

かと思ったらトドメに、トイレ帰りのA子パパが「ホンマありがとうな」って耳打ちしていきました。


それからまた暫く、A子パパがトイレ帰りに「俺ちゃん、仕事何しとん?」って言うから、前にも話したんだけどなぁって思いながら「仕事探しながら派遣のアルバイトしてます」って言ったら、「早く年収一千万にならなあかんな」って言いながらスタスタ。

なんの話!?

A子パパが帰るって時にわざわざ近寄ってきて、後ろから急に「ええで」って言いながら肩ポン、バッて振り返ったら「俺ちゃんが嫌なやつぶんnaguったるわ、言うてみ、全員でもええで」って、いや、だからなんの話!?
(「nagu」はお察しで)

「いや、そんな人いないですよ!?」って返すよね、いたけど。

そしたらニコッてしながら肩ポンポン。

「ほな帰るわ」。

酔ってて変なことを言う人じゃないのは知ってる、ただ、首題が分からない。


それからはシャンパンラッシュだったベロンベロンのA子の事を心配しながら、A子と話したり他の子と話したり、強いたイベントはなく終わり。

A子の事が心配だったけど、店の片付けもあるので退散。


プレゼントを渡す前、目の前にA子がいたのに、初めの誕生日おめでとうとか、年齢の話をしただけで沈黙してしまった私。

どうしよう、話題がない、そもそも話題って何、何か話さなきゃ、この沈黙はダメだろ、なんで何も思い付かない、何か話せよ俺、クズ。

これが食事に行くことにならなくて良かったって思った理由。


なんで、なんで?

好きな人って共通の趣味とか話題ってある物じゃないの?

何か話さなきゃって思ってる私って一体何?

話せよ、誕生日のお祝いに来たんだろ?

なんで相手まで沈黙させてんだよ。

お店に来たことを後悔した。

どうしよう。

そんな時、別のお店からお祝いに来ていた人が引き上げて、他に残っているお客は顔見知りだけになった。

今しかない、ここでプレゼントを渡した。


私はA子を好きでいる資格はないのだろう。

いや、そもそも資格ってなんやねんって話なんだけど。

前の小瓶に書いたような気がするけど、会った頃は気になる程度だった、話す機会が多くなってきて、気が付いたらA子に惹かれてた、気が付いたら毎日頭の中はA子の存在、会いたい、話したい、もっと関わりたい、以下略。

自分で自分を追い込んだり矛盾があったりでつらいことも多々あったけど、ホント、A子に出会えて良かった。

少しの間距離を置くよ。

イベントが重なったりでフリーターでカツカツな私には出費が多すぎたってのもあるけど、何が正しいかなんて誰にも分からないけど(A子なら分かるかな)、多分、距離を開けた方がいい気がするから。

もし気が向いたら連絡頂戴、清々するって言われても真(シン)に受け止める。


A子A子って言って宛てメを荒らしてごめんなさい、少しの間、A子から離れます。

46054通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

主です。
一通目様、一種のテロです、A子テロです。

一日一通でなければ、運営委員さんが確認してからの反映でなければもっと酷かったかもしれません。

毎日毎日A子の事ばかり考えてしまって、眠れない間も、次会ったら何を話そうって考えて妄想して。

A子ではないにしても、私が幸せになるなんておこがましいです。

ななしさん

宛メ荒らしてるなんて考え過ぎ!
私、りゅーあんさんが幸せになるといいなあ、と思っていつも読んでるよ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me