『死にたい』とついボソッと
無意識に言ってしまった
咄嗟にしまった、って思った
横にいた友だちが
「死にたいなんて生きてる人を侮辱するような事言うな!!最低!!死ね!!!」
と言われた
いや…確かに私が悪いよ
死にたい、なんて口にされたらいい気分にはならないって分かってる。
だから普段は自分の部屋で1人の時にしか言わないし、みんなからしたらそんな事言わないような『悩み事のなさそうな明るい子』でいるんだよ。私だって私なりに頑張ってるんだよ。
「死にたいなんていうな」はわかる。言われても仕方ない。ごめんね。
けどその後。
私、そこまで言われる必要あったのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「死にたい」 は兎も角、相手が誰であっても、「死ね」という言葉を吐く人というのは……
距離を置くべき人だと思います。
人格的に。
一緒にいても、良い成長ができない相手だと思います。
ななしさん
侮辱するような事言うな死ね、っていう人も侮辱するような事言ってるよね。
その人は能無しに見えてしまう、気楽にただ生きてたやつに見える、
その人からなにか学んだり、傷ついたりするのはやめた方がいいよ
ななしさん
ないから、その子との距離は大切に。
私も普段なら気持ちわかるし流せるんだけどね
家族が病気で死んですぐに真横で死にたいとグジグジ言われた時はすごく腹が立ったな(無言で不機嫌を表しただけだけど)
だから聞く人の環境とか気分にも左右されるんだよ
私もあの時は内心、じゃあお前が代わりに死んでろよって本気で毒づいてたし…
悲しいとか辛いの言葉がわりなのは分かるんだけど、身近で死を感じた時はそれほど嫌な言葉はないんだなって昨日感じました
ななしさん
そこまで言われる必要ないと
思いますよ。
どんな話の流れで
お友だちさんが感情的になったのかにも
よると思うのですが、
文章を拝見させて頂く限り
あなたに悪意があると思わないのです。
死にたい時はあるし、
口にしてもいいと思います。
あなた自身の大事なSOSだと思います。
大丈夫?何かあったのですか?
そのお友だちさんもたぶん、今頃
後悔してるんじゃないかなあ。
その人からしたら
死ねって、
友だちに言っちゃったんだもの。
ななしさん
生きていたい人間のほうが少数派だろうと個人的に思っているので
死にたいとつぶやいても
生きている人間を侮辱しているとは思わない
ななしさん
「死にたいなんて生きている人を侮辱するような事言うな」
この言葉 は死にたいと考えている人を軽んじているのかな。
きっとそのお友だちは 「生きている今を全うする」という概念がとても強い。それ以外があると知っているけどそっちの立場には立てないし立たない。相容れないひとっているものだと実感する。(当たり前だけどね)
ななしさん
ごめんけどちょっと笑った。
「飛び込み自殺で電車とまった!?ふざけんな死ね!」
「もう死んどるやろ」
ってやり取りを思い出した。
ななしさん
いや、人を侮辱するような事言ってるのは友達の方じゃね?
死にたいくらい悩んでる人に最低!だの死ね!だの言うのは良いのか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項