LINEスタンプ 宛メとは?

母は私があの扉を開けたくない理由なんて考えたことないんでしょうね。私がどれほどあの場所を恐れているかなんて

カテゴリ

母は私があの扉を開けたくない理由なんて、考えたことないんでしょうね。
私がどれほどあの場所を恐れているかなんて、知ろうとする気もないんでしょうね。
私があの扉の先にいる人たちに何をされたかなんて、興味もないんでしょうね。

あの場所で私は殺されたようなものなのに、そこへ行けと母は怒る。
うつなんて甘えだと。
あんたは逃げてるだけだと。

そうです。
私は逃げています。
そうしないと、今よりもっと頭がぐちゃぐちゃになって、心が壊れてしまうだろうから。

でも母は何を言っても理解してくれません。
ベッドに縛りつけられて、徐々に迫る剃刀の振り子を眺めているような生活。

あの場所に行く前に、あの人たちに会う前に、母に振り子の糸を切られてしまいそう。

それならもう、自分で切ってしまった方が、楽でしょう。
ね。

名前のない小瓶
46976通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
はるくん

逃げるしかないなら逃げたほうがいいと思います

それが悪いことだなんていうのは、なにも知らないから言えることですから

いい結果に繋がるなら、逃げることは正しい選択です

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me