明るくて 話すのが上手で 友達がたくさんいて みんなに認められる人になりたい。
そしたらわたしは毎日幸せで 素直な笑顔で過ごせるはず。
そんなの高望みだし自分なりに一生懸命 人のことを考えて生きてるつもり。
なのになんでこんなに悲しい思いをたくさんするのかな?
なんだか心無いあの人の態度。
仲良くなりたいのにうまく話せなかったこと。
冷たく感じる視線。
批判ばかりしてくる親友のはずの友達。
毎日少しずつ毒がたまっていくみたい。
私が弱いから苦しいの?
私は変な子なのかな?
勇気のない私が悪いのかな
今はとにかく独りで引きこもりたいかな( ˊᵕˋ )
いつか心から幸せを感じられますように
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
表面では話すのも出来るけど本当に慕っている友人ってあんまいないな
なんかさ頑張っている人に惹かれるんだよね
なーなーに過ごしているような人といても退屈なんだな
皆様お返事ありがとうございました。
この時は精神的にいっぱいいっぱいで、今見返してお返事が三つも来ていて嬉しかったです!
今もそんなに成長したわけではないのですが、皆様おっしゃる通り、私のことを大切に思ってくれる人、心通じる友達から受け取る愛を大切に、自然体で過ごすことが重要であると気が付きました。
気にしすぎて傷つくことも多いですが、幸せを感じることが増えました。
これから辛いことがあっても頑張れそうです。
ありがとうございました!
うまく、言うより
本音を出さないから
自分の中で、毒が溜まる。
他人からも、得体が知れないって思われて
結局遠巻きにされることもある。
たくさん友達いることと、
ほんとに、気持ちが通ってる人と
どっちが大事な人なのだろう?と
読んでいて思った。
ななしさん
あのね、あのね。
私は他人からは「明るくて話すのが上手で友達が沢山いる人」に見えるらしいんだ。
でも、私、認められてるって思った事一回もないや。
よく羨ましがられるけどね、その分のプレッシャーだったりとか、見返りの帰って来なさに失望する頻度とか、すごいよ。
きっと私なんかよりも、貴方の方が素敵だと思う。
いつか幸せ、心から感じられるといいね。
みんなに認められている人も幸せかどうかもわからない。認められるように頑張るのもつらい気がする。
あなたは一生懸命生きてる。素晴らしい。
だから、全然変じゃない。
今は悲しいことばかりなのかもだけど、いつかいいことがあるよ。あなたの幸せを祈っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項