LINEスタンプ 宛メとは?

周りの話し声に聞き耳を立てて、自分の悪口が言われてないか嫌われていないか不安でいっぱいで。聞かなきゃ

カテゴリ

周りの話し声に聞き耳を立てて、

自分の悪口が言われてないか嫌われていないか不安でいっぱいで。

聞かなきゃいいのに、気にしなければいいのにそれができません。

話し声から自分の悪口が聞こえたような気がして、そう勝手に思い込んで、勝手にその人たちのことを嫌って避けて、私は最低ですね。

そんな私にその人たちが優しく接してくれた時、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

なんでこの人たちのことを勝手に嫌ってしまっていたのだろう。

ごめんなさい。


そしてふと思います。

もしかしてこの人たちは

優しい人間のふりをしてるだけじゃないのかな、と。

名前のない小瓶
47644通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

全て雑音だと思ってください

その人たちの言葉を同じ日本語だと思うから悪口が聞こえるとそう思ってしまう。

でもそれが外国人ならどう?意味がわからないから言葉として捉えないでしょう?

そうやって、少しずつでいいから図太くなる!


エゴサーチみたいなもんで
自分の悪口言ってないか聞き耳立ててまで確認する方が返って心が歪む気がする。それで性格が変わったら嫌じゃないですか。それくらいピュアな心だったあなたが。もったいない。


悪口って、良い人でも人気者でも誰でもアンチがつくからただ誰かをネタにしたいだけであなたがそれに追い込まれる筋合いなんか1ミリもない。


真っ直ぐ生きていっていいねんで。

ななしさん

私はそうやって自分の悪口を言われたことがあるから、それから気になって聞き耳を立てたくないのに立てるようになってしまいました。あなたも何かあったから、そうなってしまったのかもしれないですね。でも注意深くなるのはいいことだと思うのです。それにあなたは自分の心の動きを冷静に把握できているじゃないですか。人間は何面も持っていて一面では優しく一面では惨い。あなたは最低ではないですよ。

ななしさん

うるさい集団の中にいても、自分の話がされていたら耳が反応するのは、人間には自然なことというか、そういう風に体の仕組みができています。

ななしさん

優しい人間いるよ
大丈夫
優しくないなら切ればいい
ただ甘えと優しいは違うからね
あなたに厳しい事言っても本当にあなたの為を思うからキツい言葉になってしまう事もあるから
だから一個人の人間性をよく見てみて

ななしさん

優しいふりかどうか知りませんが、感情の切り替えが早い人たちだと思います。
良くも悪くも、あなたとは種類の違う人間達だと認識しておいたほうがいいのでは。
もちろんあなたがそういう疑心暗鬼や自己嫌悪に陥ってることなどつゆほどもわかってないでしょうね。

ななしさん

私もそうだよ。
誰にも心を開けない。
裏切られた過去が、私をそうさせた。
優しさの裏に、何か企みがあるのでは?と疑う。
もう取り返しがつかない所まできた。

あなたはまだ引き返せるよ。
私みたいになっちゃダメよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me