看護師向いてない。
もともと無理だったんだ。
自傷の跡で腕も晒せない、精神科に通っていて薬も飲んでる。
おまけに入院で留年している。
みんなに無理だと言われた。
だけど意地で続けるなんて言っちゃって、休みがちになっちゃった。
学年には馴染めないし辞めたい。
看護師になりたいという思いさえ最近は無い。
辞めたいばかり。
けれど辞めて当てがある訳でもなく、死ぬことばかり考える。
死んでしまえば楽なのに。
自分でもどうすればいいかわからずダラダラ生きてる。
早く終わらせたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
辛い思いをされたあなた様だからこそ、患者さんの気持ちがより理解しやすくなるとおもいます
私も看護師を目指している高3ですが、もう辛いです。しかし、あなた様の気持ちに寄り添いたいと思っております
一緒にがんばりしょう!!
あと1~2回頑張って、それでも辛かったら、辞めちゃいましょう!
どんな道を選んでも、がんばるあなた様はかっこいいです
ななしさん
私も医療系行ってたけど、全然合わなくて辞めました。
昼ドラみたいな「女の園」で私には無理でした。
留年繰り返し、辞めると決意が決まるまで6年かかりました。
中退して、全く別の学部へ大学編入して、就職しました。公務員です。
やめるなら早く辞めて、就職良さそうな別の学部に行くのも手です。
「他にどうしてもやりたいことがあった」と(嘘でも)言えば、不思議と熱意と行動力のある人材に見えるようです。
私は憧れてた仕事につけたけど、一年ちょっと過ぎた今、つらくて辞めたいと思うようになりました。
なぜつらいのか。
それは周りにいろいれ否定的なことを言われて傷ついてるから。
もちろん応援してくれるひともいる。
でも否定的な意見に負けそう。
でも、私、そうやって周りのせいにばっかしてるのも自覚あるんだ。
はあ~、気が重いよ。
なんでこんな悩みあるんだろうね。
解決になってなくてごめんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項