結婚するんだと信じていた彼氏にフラれて5年経った。
フラれたのは、激務状態の彼氏のことを思いやれずに依存しすぎたから。
そのあと誰も好きになれないまま30歳になった。
いいな、と思う人に出会うことはある。
でも自分からは絶対にアプローチ出来ない。
告白されることもあるけど、OK出来ずにいる。
私は処女じゃない。
差し出せるものが何もない。
私が「あなたを愛します」、と言っても説得力はないだろうし。
他の人と愛し合ったことのある自分を、愛してくれなんて到底言えないし。
一人で生きていけるように転職したし、仕事は充実してる。
誰かを愛し、誰かに愛されることは、もう私には一生無いんだろうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
てーことはですよ、主さんは『他の人と愛し合った人』をはなっからはねてるんだね。いや、相手に対してそれはないって言うかもだけど、自分が許してないことを相手に許すはまず無いから。
処女性についても同様。いやいや、童貞じゃない人の方がいいというならそれはなぜかな?リードして貰えて楽だから?わからんけど。まあ、それもありだけどねえ。ちょっと小狡い気がする。
あと処女じゃないって、まるで商品だね。
差し出すって何を?無垢ですか?この際の無垢は『物知らず』だね。人を愛した人の方がどれだけ人間的に深まるか。
激務の俺を思いやれなかった主さんが悪いって言われたの?思いやれなかったというのが主さんの心からの反省なら、丁寧に人に接することを旨として生きる、それで反省は活かされるんじゃない?
もしお相手さんからガンガン言われたのなら、相手にも思いやれない非があったんじゃないですか?そこの線引きはきちんとしないと自分だけが加害者みたくなっちゃうよ。恋愛は対等だと思う。
なんにせよ、もう過去のその人からの呪縛に気付いて新しい自分に出会ってもいい頃なんじゃない?蹴飛ばしなよ、過去の彼は。
ななしさん
それじゃバツイチと再婚する人とかどうなるのさ。そんな事言ってる間にあっという間に生き遅れになるよ。そしたらもう選んでられないよ?一部処女厨を除けば、好きなら処女か非処女かなんて関係なくなるよ。確かに処女なら喜ばれるかも知れないけど。年増よりもピチピチな女のほうが、モテる。(一部熟女好きを除く)処女か非処女かなんて本当に小さい事で遅れをとってる間に非処女でもOkの良い男はかっさらわれるよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項