約4ヶ月前に同棲していた彼に振られました。
別れてすぐの頃は、
他に良い男性が現れるのか、それとも彼と戻るのか。まあなるようなるな。
元彼に固執し過ぎないように。
と思っていたし、
3ヶ月すれば大抵立ち直れる
という話を聞いた事があったから
どんなに悲しくてもどんなに寂しくても辛いのは今だけだろう。
と思って耐えてきました。
が、あっという間に3ヶ月を通り越して4ヶ月になり・・・
今でも忘れられずに想っている自分に疲れてしまったし
悲しさも寂しさも消えてはくれず、ただただ辛いです。
出来る事ならもう忘れたい。
気持ちを切り替えて毎日楽しく生きていたいです。
期待なんてしないほうがいい事も
振られた時点で2人の関係が終わってる事も
理解しているはずなのに、気が付くと
もしかしたら連絡が来るんじゃないか。
などと考えてしまっている自分がいます。
かなりしつこい性格ですよね。
そんな事を考えてしまってる自分も、
今こうやって落ち込んでる自分も、
もう嫌なんです。
なるべく彼という存在や思い出から離れたくて
仕事も辞め思い出すような場所には出向かないようになったし、
気持ち切り替えられるように自分の人生楽しめるように
自分の本当にやりたかった事も始めたけど、
気がつくと彼の事を考えてます。
自分の生き甲斐とも言えることが出来てるはずなのに
それを心の底から楽しめてない自分に腹が立つし虚しくなります。
なすすべなく。
どうしたらいいのでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何かに没頭して元カレを考える余裕がなくなるくらい忙しい日々が続くと自然と元カレが自分の中から薄れていくのではないでしょうか。私も過去に同じような経験がありました。信じて裏切られそして深い傷を負いました。2年経ちましたが終わった当時よりはだいぶ元カレを考える時間が減ってきています。ふとしたときに思い出すこともありますが、きっと時間が解決してくれるのだと思います。あなたがしあわせでありますように、願っています。
ななしさん
今はとことん悲しんで泣く時期です。
飲んだら彼のことを忘れられる薬があったら1番いいんですが…そんな薬はありませんよね。
薬になるとしたら時間です。
ゆるゆると少しずつ、記憶が薄れていくのを待つ。
彼を思い出してばかりだと悩んでいるみたいですが、100%思い出せているわけではないはずです。
彼と一緒にいた日々を1分1秒、詳細に覚えているわけではないでしょう?思い出がある場所に行っても、印象深い会話や表情は思い出せるけど、その前後の些細な雑談はもう忘れていますよね?
自分で思うよりたくさんのことを既に忘れているはずです。
忘れられないと嘆く人は、無意識の内に、「忘れてはいけない」「忘れたくない」と自分で思い込んでいる所があるような気がします。
あんなに好きだった人を忘れるなんて、そんな薄情な人間じゃない。
そんな軽い恋愛じゃなかったはずだ。
素晴らしい恋愛をしたと思いたい。
そういう気持ちが、どこかにあるように思います。
主さんも、何度も彼のことを考えることで、思い出で自分を傷つけることで、大恋愛だったのだと、自分に言い聞かせているのかもしれません。
だから無理に忘れようとすると余計に辛くなる。まるでしょうもないことで自分が泣いてるみたいで、情けなくなるから。
無理に目を背けず、心から「いい経験だった」と納得して終わらせられるまで、存分に思い出して泣いて懐かしむ方が、結局自分の心が楽になれるんじゃないかと思います。
思い出の場所にも行ってみるのもいいかも。
私は失恋後、2人で出掛けた場所に1人で行ってみたことがあります。その時、隣に彼がいないのを実感して、もう別れたんだと心から納得できました。
焦らないで、ゆっくりゆっくり、悲しみが薄れていくのを待ちましょう。
とってもいい恋愛をしたんですね。
お疲れさまでした。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名前のない小瓶
221416通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む