LINEスタンプ 宛メとは?

学校行きたくない。今週1週間行けば進級できる。行かなかったら留年。もちろん単位はゼロ。でも無理。行きたくない

カテゴリ

学校行きたくない。
今週1週間行けば進級できる。
行かなかったら留年。
もちろん単位はゼロ。
でも無理。
行きたくない。
母が、学校やめてから先の見通しが立たない、
高認は独学でも受かるだろうけど、
大学受験は授業受けたり
質問したりしないと受からない、
不安だと言っていた。
高校やめて入れる予備校があるの?と言われた。
通信制高校やサポート校は
この前説明会に行って話を聞いてきたけど
何かうさんくさいなと母も私も思っていて、
通信制高校やサポート校には通いたくない。
このまま今の高校に行けるのが一番いいけど
やっぱり行けない。
辛い。

名前のない小瓶
48762通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お疲れさまです。私立の全日高校から、単位が足りなかったのと精神を病んだため私立の通信制の高校へ転学し、今は大学へ通っている者です。
ーーー
結論から言うと、学校がつらいのであれば、他の方法での大学受験への道のりを考えてみるのはいかがでしょうか?
正直、辛くて学校に行けないほど疲れている時は正常な判断が難しいです。
特に、家庭内だけでは解決できないことほど外部の人に相談することをオススメします。
通信制やサポート校について、気のゆるせるひと(保健室の先生など、できればカウンセラーさん)がおられるのであれば、うさんくさいと感じた部分について話をしてみるのはいかがでしょうか?違った視点からのアドバイスがもらえるかもしれません。
そして、お母さんが献身的に支えておられるようなのですが、お母さんにもカウンセリングをオススメします。お母さんは見通しがたたない、とおっしゃっていたのですが、カウンセラーはいろいろな人の人生を見ています。あなたにも、お母さんにも、たくさんの選択肢を教えてくれるはずです。
ーーー
今の学校に居るのが1番良いと思っていても、それで辛くなるならやめたほうが良いと思います。

どうかあなたが、辛くない環境を手に入れられますように。

ななしさん

大学受験は学校の授業なんて真面目にきいていたら受からないです…
自力で勉強しないといけない。

高認の方が難しい気がする…(しらんが)

予備校行かせてもらえるなら行くのがベストだけど、
大学受験は独学で十分だと思います

ななしさん

1週間だけ、頑張れない?
高校を卒業しといて良かったと思える日が必ずくるよ。
もう遅いかな…

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me