LINEスタンプ 宛メとは?

気持ちが沈んで一人では処理しきれそうにない時に宛メに来る。宛メのおかげで明日がわからなくても良いと思え

カテゴリ

気持ちが沈んで一人では処理しきれそうにない時に宛メに来る。

気持ちを吐き出したい。
でも、まとまらない。

自分で自分を励ます気力もない。

何かを求めても、求めれば求めるほどに遠ざかっていくような感覚。

何のために明日があるんだろう。
明日を信じてがんばってきた。
明日のことなんて誰にもわからない。
辛いことが続くと明日が信じられなくなる。


でも、宛メには明日がある。
1日1通だけ、自分の中に溢れる思いを綴っていける。
そして、小瓶と共にたくさんの思いが流れ着く。
少しずつ自分の中の何かが変わっていく。

宛メのおかげで明日がわからなくても良いと思えるようになった。
わからないから良いと思えるようになった。

明日が待ち遠しい気持ち。
明日はどんな一日になるんだろう。

48777通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ベル
(小瓶主)

1通目の方へ
明日に期待しても何もない時、何かを失った時、疲れている時は本当にどうでもよくなってしまいますね。

僕にとって綺麗でキラキラした日常は、彼女と過ごしていた時でした。
でも、その彼女はある日突然事故で亡くなりました。
本当にわからないですよ。
明日どうなるかなんて。

幸せっていつまでも続かないです。
幸せを失った時の気持ちは、何度味わっても嫌なものです。

だから、不幸な自分でいた方が居心地が良いとさえ思えてしまいます。

でも、日常の中にあるほんの小さな幸せって、辛い時にこそ心に温かく染み渡ります。

この宛メにも、温かさがたくさんある。

その一つ一つの温かさがキラキラなのかもしれませんね。

ななしさん

何にも無い。人と深く関わっていく事が前より出来なくなってきた今。深く関わっていくのには根気もいるし時間も費やさなくてはいけないうえに、金も飛ぶ。
浅い付き合いは深く関わっていくよりずっと楽で縛りが掛からず楽なんだ。
仕事関係の人とは距離を置くが仕事しているときには助けるし助けてももらう。
しかしプライベートは自分の為に使いたいと思う気持ちが先立ち自分の中には入ってこれませんよと距離を保つ。明日の事なんて分からない。生きている事が当たり前みたいだが、明日事故にあって死んでいるかもしれない。可能性は歪めない。何より先の事ばかり考えたってきりがない。今を生きるしか無い。自分に近付こうとしてくる人を邪魔だとしか思えない。けど関わっていったら日常がまた変わるんだろうなとは思う。やはり臆病だから人とは関わりたくない。傷付きたくないし、面倒ごとに巻き込まれるのも嫌だ。
まだ内にこもっても平気なうちは思いっきり内にこもりたい。なんかもうね疲れちゃうとどうでもよくなるよね。
けど綺麗でキラキラした日常が毎日あるのなら埋もれてみたかったな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me