つらいです。
今年から高校生になりました。
小中共に孤立していたので、高校こそ楽しい学校生活にしたいと思い、ここ最近本当に友達を作るのに精一杯でした。
そのせいか、まだ入学して間もないのにすごく疲れてしまいました。
人に拒絶されることが怖いからか、人と話すたびにこれを言ったら嫌われてしまうかな?これを言ったら仲間外れにされるかな、と色々な考えが浮かんで来て、どうしても自分の意見を言えません。
そして、また自分の意見が言えない自分が嫌になってしまいます…。
「人に好かれる人間」って、自分の意見がはっきり言える「自分を持った人間」だけなのでは?じゃあ私は何なんだろう。
自分の意見を言えない意見が無い、つまり「自分がない私」は人に好かれないのかもしれないと思います。
私は色んなことを気にしてしまいます。
人と話していると、緊張してどうしても人の顔色をうかがってしまいます。
会話が切れると、何か話さなきゃとどうにかして話題を出すのですが、結局長続きしません。
そうするとまた自分を惨めに思ってしまいます。
面白い話ができない自分。自分を持っていない、自分を確立できていない自分は空っぽなんだとつい思います。
クラスの人はみんな個性があります。それがすごく羨ましいです。
私はいつも緊張してばかりで、人の顔色をうかがっては浮いたり沈んだりを繰り返し、まるで他人にコントロールされてしまっています。
人に受け入れられたいという気持ちが強すぎるせいか、どうしても重たい人間になってしまいます。
もっと気楽に生きたいのにどうしてでしょうか……。
人の評価に振り回されて、自分で自分を蔑ろにしてしまっている気もして、とても辛いです。自分を消したいぐらい辛いです。空しさに押し潰されそうです。
どうすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。
ななしさん
あなた自身はどうなのかな。
ちょっと会話が途切れたくらいで、
ちょっとノリが悪かったくらいで、
ちょっと服装や食べ物の好みが違ったくらいで、
あなたはそんなに簡単に、他人を嫌いになるの?
人それぞれの性格にもよるけど、だいたいの人が、「好き」と「嫌い」の間に「どっちでもない」ゾーンがあると思う。
出会ってすぐに仲良くなれたり、逆に犬猿の仲になることって、とても少ない。
だいたいは、ある程度の期間「どっちでもない」ゾーンを行ったり来たりして、少しずつ好感度が変化している。
人間関係に悩む人は、この行ったり来たりの期間を待てない人が多いように思う。
すぐに仲良くならなきゃいけない。
すぐに気に入ってもらわなくちゃいけない。好感度を1㎜も落としてはいけない。
そんな風に余裕がないから、焦って馴れ馴れしくしてしまったり、合わせ過ぎて自分らしくいられなくなったりしてしまう。
他人が少しくらい失敗しても、あなたはすぐに嫌いにはならないでしょう?
それなら相手だって、あなたが少しくらい緊張してたり、うまく話せないことで、あなたを嫌いになったりはしないと思わない?
「こんなことしたら嫌われるんじゃないか」って心配すること自体、相手を信用していないってことなんだよ。
まずはすぐに嫌われたりしないって、相手を信じることから始めてごらん。
もちろん、相性が悪くて仲良くなれないままの人も、いい人そうに見えて腹黒な人もいるかもしれない。
でも、あなたの緊張がとけるまで、優しく待ってくれる人もきっといる。そういう相性のいい人と、ゆっくり仲良くなっていけばいい。
私も入学当初、一人になりたくなくてつるんでいた人達がいたけど、あまり合わなくて、すぐに離れて別の人達と仲良くなったよ。それからの生活は本当に楽しかった。
最初は皆、一人が嫌でとりあえず誰かと一緒にいたいだけ。少したてば本当に気が合う人同士のグループが自然と出来てくるよ。
想像だけど、今まで孤立していたのは、合わない人達と無理して一緒にいて、無理しているのを気付かれて、何となく避けられたりしてしまったからじゃないかな?
無理している人と一緒にいるのは、相手もとても疲れるんだよ。
「そんなに嫌なら一緒にいなくてもいいのに」と思ってしまうの。これが小瓶にある「重たい」ってことなんだと思う。
まだまだ始まったばかりなんだから、とにかく焦らないで、表情をやわらかくして、誰にでも挨拶して。そしてちょっとしたことにもありがとうを忘れないで。
すぐに深く仲良くなろうとしないで、浅い関係も楽しんで、話す時間を少しずつ増やす。
そうすれば、居場所は自然に出来るよ。
あなたがいい高校生活を送れますように。