LINEスタンプ 宛メとは?

誰かに自分の死を認めてほしい。自分の死が仕方のないことであってほしい。そうなったらちゃんと死ねる気がする

カテゴリ

誰かに自分の死を認めてほしい
自分の死が仕方のないことであってほしい
そうなったらちゃんと死ねる気がする

そんな事考えながら7年くらい生きた
未だに死に方が見つからない
このままだとあと5、6年生きてしまいそうだ

自殺する前提で適当に生きてきたから大した学力も技術もない

困った(´д`)

名前のない小瓶
51681通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私も死にたいです。頑張れません。疲れました。

ななしさん

人は誰もが必ず死ぬので、そのタイミングを自分で選ぶか、自然に任せるか、だけですから、
自分で選んでも間違いではないです。むしろ死にたい時に死寝たら幸せです。この世には生き地獄味わってる人沢山いますから。
だから貴方は正しいです。
問題はそのやり方ですよね、そこなんですよ私も知りたいのは。
下手に生き残ったら後遺症で生き地獄になってしまうので、確実な方法、私も探してますので、見つかったらまた書き込みしますね。

ななしさん

仕方のないこと=世の中や他人のせい
仕方のなくないこと=あなたのせい ということでしょうか?
 俯瞰的に見れば仕方がなくないことなんてこの世に無いと思います。自分の意思に関係なく生まれてきたことが一番「仕方がない」。そういう意味じゃあなたの存在自体が仕方がないの塊です。あなたに責任はまったくないです。

 理屈で納得して命を絶つ気になりましたか?きっとならないでしょう。その程度の理論武装で死ねているなら7年も生き永らえていないでしょう。

 自分は自力じゃ死ねない。本音は生きたいと素直に認めてはいかがでしょう?そんなとこで意地や見栄を張っても誰もあなたのことをかっこいいとは思わないし、認めてなんかくれませんよ。誰かに認めて欲しいと言えるぐらいには素直な性格ならまだ軌道修正可能なのでは?

 自分の逃げや弱さをある程度笑って他人に話せるようになれば、表情が柔和になって少しは他人が話しかけやすい顔になるのではないでしょうか。

 あらためて若い頃って自分を含めて死にたがりが多いのですね。まぁ、なんだかんだでほとんどの人は生き恥を晒しながら存命していますので、思いつめないことです。とりあえず酒飲んで寝よう。

あおいるか

死は探すものではないのではないでしょうか。生きる術をさがしはじめればその答えがみつかるような気がします。

ななしさん

あなたが生きている事 嬉しいです
自分で命を絶ちたいという人を見ると
知らない人であっても悲しくなります

これからも生きてください
今までは今まで
これからはこれからです
人生 思い立ったが吉日
あなたの気持ちが変われば
いつだって新しくやり直せます
学力が無くてもいいじゃないですか
技術が無くてもいいじゃないですか
まだまだ先はあります
いつからだって挑戦できます
明日も生きてみようか
明日頑張ってみようか
そう思ってもらえたら嬉しいです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me