僕はこれまで、非常に際どい内容の小瓶を幾つも流しています。
限りなく黒に近いグレーだと思います。
それには個人的な意味があるのです。
僕はより善い世界になる事を切に願い、それゆえに行動しています。
平和の為に、現段階では紛れもなく犯罪でしかないような小瓶を流し続けている訳です。
何故なら、それらを十把ひとからげに排していては却って健全な社会から遠退く事になると考えていますから。
とはいえ、それらを全面的に認めるというのも問題ですし、それはそれで平和が遠退くから。
要するに「落としどころ」が重要な訳です。
社会がより清い心で満たされますよう、宜しくお願い申し上げます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
その志なら、実名と顔を公表して活動すべきだと思います。
例えばYouTubeで動画公開し、英語の字幕でも付ければ世界に見せることが出来ます。
ネルソン・マンデラ、キング牧師、マザー・テレサ、ガンジー。
偉人たちは誰もが、自らを世界に晒して戦い、信念を貫きました。
それは逆に言えば、自分を世界に晒さない人は、世界の平和や理念について意見する資格はないし、実際に世界を変えることも出来ないということだと思います。
世界は、厳しいことの方が多い。
優しさだけを追及する宛メではなく、厳しい場所にこそ問題提起をしなくてはいけないのではないでしょうか?
ななしさん
社会にとって清いのか、自分にとって清いのか。自分の常識だけでの答えは決まりきってしまうのでは
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項