LINEスタンプ 宛メとは?

リスカ、アムカをしてしまった。結局怖くてかなり浅い傷になった。もう少しだけ深く切りたい。傷を見ると安心する

カテゴリ

リスカ、アムカをしてしまった。
イライラして思い切り切ったわけではなく、加減を調節しながら切った。

結局怖くてかなり浅い傷になった。
興味本位とか軽いものではないけれど、切りたくなった。
色んな人から期待されて裏切りたくなくて学校とか家族の前では笑顔作って
小学校のときいじめられた相手が怖くて、他の人の目ばっかり気にして言いたいこと言えなくて。

もう少しだけ深く切りたい。
傷が残るのは分かってるけど、傷を見ると安心する。
心配してもらえるかもと思ってしまう。

もうすぐ親にバレるかもしれない。話したくない。
絶対否定される。馬鹿にされる。貶される。

学校には絆創膏を貼って行っていますが、友達が知ったらやっぱり引きますか?

名前のない小瓶
53377通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もアムカしてます。
全然深くないみみずばれと傷にちょっと血が滲むぐらいです。
怖くて深くできない気持ち分かります
私は小学生ですが全然引きませんよー
親にバレくないの分かります(私もバレてません)

ななしさん

私もアムカしてます
親は自分の娘が自称してるなんて悲しい
とか言ってきて
そのくせして牛乳パック投げてきたりするのに
でも友達はいい人で
やりたきゃやればいい
という人や寄り添っとくれる人
そっとしといてくれる人がいます

燈未希

俺もリスカしてます。手首に深く切っていて、痕がものすごく残ってます。親にリスカがバレた時に「今の自分としてはもう生まれてこないから。自分の体を大切にしろ。」と言われました。学校では、俺がリスカをしていることを知っている人が何人かいて、ほとんどの人がリスカを否定しています。でも、「自分の体だから、リスカしたければすればいい」と言ってくれる人もいました。
俺は友達や小瓶主さんがリスカとかしてても引かないし、自分の体だから自分がしたいようにしたらいいと思います。

名前のない小瓶

私もアムカしてます。前は腕に線が残るくらい浅かったけど、最近は擦り傷程度の傷に少し血がでるくらいをたくさん切ってる。

ななしさん

私はリスカとアムカをしています。カッターで切るときは擦り傷程度。
友達の性格などによりますが、私も場合、親より最初に友達に相談しました。すごく怖かったです。「怖い、関わりたくない、キモい」って思われないか不安でした。だから始めに、「自傷ってどう思う?」って聞いてみました。

ななしさん

私もアムカをしています。初めてしたのは小学生の6年のとき。私にはリスカをしている彼氏もいるし、友達は理解してくれているので平気です。親には話していません。自分の体だし、話さなくてもいいかなと。友達がリスカアムカをしていたら引くことはないと思います。

ななしさん

血を見ると落ち着くよね。
私は自分がそうだから引いたりはしない。

名前のない小瓶

中学の時、友達に見せられて初めてリスカの存在を知りました
はじめは驚いて、何度も何度も見せられる度に「やめた方がいい、自分を大切にして」と言いました

高校になって自分でリスカをしました
生きてる実感が欲しくて、でも傷付けるのが怖くてうっすらと。
初めは跡がつかなくて、これならいくらでもと次第に回数も深さも増していき、今では白く跡が残ってます
見てるとなんとなく罪悪感があって深く切ったのをたまに後悔します

母に見つかった時に泣かれて以来、なんとなく切るのをやめました

それでもたまに寝てる間に腫れるほど唇を噛んでいたり、血が滲むほど肌をかいたりします

好きで開けてきたはずのピアスも、開けたかったからなのか傷つきたかったからなのかわからなくなりました

もし友達が見たら、私の場合は引きはしないけど心配しました。投稿者さんの周りの方も、もしかしたら引くかもしれないけど、きっとそれよりも心配するのではと思います

もしバレたくないのであれば、絆創膏よりは何も貼らないのをお勧めします。なんとなく見せないように 位で気を使えば意外と周りは気付きません。気付いてても言わなかっただけかも知れませんが。

何となく似てるなと思いお返事してしまいました
長文失礼致しました

ななしさん

私も軽くカッターで引っ掻くようにして腕に傷をつけることがあるから、他の人がやってるの見ても特に気にしない。
だって私は気にされたくないもん。
血を見るとホッとするしね。

ななしさん

妹のリスカを知ったとき、姉妹は似るのかなあと思った
私もしてたなあ、高校生だった
一番仲の良かった幼馴染は怒ってくれた

後悔するからとか、今だけだからとか、あれから10年も経ってわかるけど
その時はそんなの知るかって思ってたし今はリスカはやめたけど似たような感じで、全然大人になれていない

理由なんて、言いたいと思ったときに言える人に打ち明けたらいい
わからない人は、わかってくれないんだから

みんな引くかなあ、いじめられるかな
でも、つらいんだから
安心してしまうんだから仕方ない

こうして隠したいことを持って生きていくこと、弱いといわれても、間違っているといわれても、受け入れられなくても、心配してくれる人が一人いたら、ちょっと泣いてもいいんじゃない

大丈夫

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me