うるさい。
うるさい。
うるさい。
私より楽な人生
歩いてるくせに
しにたいとか。
うるせぇ。
こっちのがしにたいわ。
家でずっとダラダラして
家事も何一つしないで
子供と夫に任せっきりのくせに
何がしにたいだ。
言うこと聞いてもらえないだけで
怒って、しにたいって言って。
ふざけんなよ。
わがまますぎるんだよ。
私はお前の奴隷じゃないんだよ。
お前なんか
いなくてもいいんだよ。
お前がいなくなれば
私のリスカの回数も減るのにね。
こんなこと思っちゃ
いけないってわかってるけど
はやくしね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分の気持ち、大切にしていいと思います。
その方には、カウンセリングを勧めるのが最善だと思います。
あなたの気持ちを、そっと受け止めてくれる人はいますか?
そんな人、そう簡単には見つからないかも知れないし、
結局、自分の一番の味方は自分です。
だから、あなたがあなたの一番の味方でいてあげてください。
受け止めてくれる人がいるなら、直接的でも間接的にでも頼ってもいいです。
悲しみには底がありません。
どうか、そんな沼にのまれないように。
怒りも、悲しみも、喜びも、憎しみも、
どんな感情も、持ってOKです。
でも、自分で自分のことを傷つけすぎないでください。
伝わらないかもしれないけれど、
あなたの思う通りじゃないかもしれないけれど、
私は、今、あなたの書いた文章の中にある、
苦しみや、葛藤を、受け取ったつもりです。
あなたを応援したいです。
あなたが、どんな環境の中にいるのか、
この文章のなかでは、わかりきれないですが、
できるなら、少しでもいいので、
ゆっくり休んで、多めに睡眠をとって
身体も心も休ませてあげてください。
あなたの幸運を願っています。
本当に、人に対して敵意を感じる気持ち、わかります。
それは本当は良くないことだと感じながらも、人に文句を言いたくなる時ありますよね。
そしてそういう風に感じてる自分に嫌気がさす時もよくあります。
すごく共感できるお話でした。
生きてると、大変なことがたくさんありますね。
嫌になっちゃうけど、頑張りましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項