私が自殺したら両親も必ず死んでしまう。
それが分かるから、私はこの先も死ねない。
死ねないから、生きるしかない。
途中途中で、生きるのも案外悪くないかもと思うことはあれど
最終的にいつも行き着く先は、この感情。
希死感が消えることは一生ないだろう。
この気持ちは薄まったり強まったりしながらも、私は抱えながら生きるしかない。
その事実が重くて息苦しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
全くおなじです。私も消えたいけれど、残された家族のことを考えると死ねません。死ねないけど、死にたいのは苦しいですよね。お互い少しでも生きたいと思えるようになればいいのに。。。
ななしさん
親はきっと悲しむ。
特別嫌なことがある訳でも何の楽しみがない訳でもない。
ただ漠然ともう死んでもいいと思っている。
このご時世に不謹慎かも知れません。
生きたくても死んでしまう人がいるとか言われるかも知れません。
でも、これは私と家族の話です。
親の平均寿命まであと30年程。
待つべき?
私も同じです。
私、自らの手でってことになったら、
両親は死んでしまうと思うから死ねません。
でも、楽しかったりすることもあって、
だけどそれが終わってしまったら、
またグルグルとマイナス思考に囚われて
しまいます。
お互い、少しでも死への気持ちが
薄まるといいですね。
ななしさん
死にたい気持ちがあるけど
残された家族を考えると
実行できない。
私はそんな毎日です。
いつか好転することを願って
とりあえず両親を悲しませてはいけないので、いつになるか分からないけど、両親が先立つまで問題を先送りしてみませんか?
それに生きていると何らかの形で良いこともあるものですよ。世の中はそれほど捨てたものじゃないですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項