LINEスタンプ 宛メとは?

学校で悩み事はネットに書き込まないほうがいい、何かあった場合は先生、親、警察、頼れる大人に相談すると習いました

カテゴリ
前に学校の何かで、悩み事はネットに書き込まないほうがいい、何かあった場合は、先生、親、警察、頼れる大人…に相談すると全校で習いました。

「宛名のないメール」は、管理人の方々が確認をしてから載せているので、大丈夫と思っています。

その話をした方は、ネットは広がっていく、見た人が不快な思いになると決めつけ、絶対にしないようにと、最後まで釘を刺されました

どうしてネットに描き込むのが駄目なのか理由が分かりません
安全なサイトもあるはずです。

悩みを相談するのは顔が見える相手ではないといけないのですか?
顔が見えないから簡単に打ち明けられていいんじゃないですか?
悩みが人に言えない人だっているはずです。
私だって、直接は相談できないけど、ここでは気軽に相談できます。
それで生きていられるんです。


愚痴みたいな感じになってしまいました。_(._.)_
名前のない小瓶
57305通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています
烏羽
今はもう潰れてしまったが、昔あった自殺系の悩みなどを吐き出せるサイトで、悩みを書き込んだ人に対して、何の脈絡もない罵倒を浴びせられているような事があった。

小瓶主さんは宛メのような場所もあると知っているからこそ感じる違和感なのだろうが、場所によっては、悩んでる人をさらに追い詰めるような状況に出くわすリスクもある。

安全なサイトばかりではないし、TwitterなどのSNSや、自身のブログなどから、悪意を持って、個人を特定できるような情報を聞き出そうとしてくる人もいるだろう。

悩んでいる人に対して、「今すぐ助けたい、住所教えてくれ」などと。

顔が見えないと言う事は、相手がどのような感情を持って言葉を使っているのかわかりづらいという事になる。

現実でいう身振り手振りなどの情報がなくなる他、どういった人間が何を話そうと、嘘が見分け難くなる。
言葉の上だけなら、子供が大人のフリをする事も出来るし、大人が子供のフリをする事も出来る。
(大体は違和感があるのでバレるが)

だから、信頼関係を築き上げにくかったり、そもそも築き上げたと思った信頼が一方的なものだったりして、そこから悪い意味で利用されてしまう事もある。

小瓶主さんにその話をした方がどういった理由で見た人が不快になると思われたのかはわからないが、些か、個人的には違和感を覚える。

ネットだけではない、今まさに小瓶主さんが悩み不快に近い思いを抱いている訳だろうから。

まあ、教育機関としてはネットで起きた個々人の人間関係からくる問題まで、責任は取れない所もあるだろうが。

だが、そもそも、ネットも現実世界の一部だからこそ、悩む当人が頼れるであろう大人に相談した方がいい、という事でもあるとは思う。

顔を知らない人より、現実を通して知っている情報も共有できる情報も、遥かに多いだろう。
その分、実行力も影響力もある。

…が、その分、裏を返せば、今回小瓶主さんが悩んだ事のように、人それぞれの違いから来る人間関係の問題もある。

人によっては、顔が割れている方が話しやすい事もあるだろうし、知らない人だからこそ言いやすい事もあるだろう。
周りが頼れないからこそ外に手を伸ばそうとする事も。

ネットも現実も基本は同じだと思う。
ネットでのコミュニケーションだろうと、現実だろうと、嘘をついて悪いように相手を利用しようという考えの人が、居ないとは限らない。

ただ、確かに現代的に、情報の拡散力というのは、ネットの方が大きい。
何が、いわゆる、炎上するのかもわからない。そういったような違いはある。

(言葉などを)見た人が不快になる事を考えるのであれば、ネットはいくら気軽であっても、現実世界と同じく、人として最低限の距離感というのか、礼節を守った方がいい、という事を言った方が良いと思うのだがなあ。

炎上というか、噂立てられて嫌な思いをするというのは現実にある事というか、「炎上」という概念が、噂から出てきた派生と言うのか…。

それでも、人を不快にするつもりはなくとも、人それぞれ違う価値観を持っている事もあり、たまたま憤りを感じている時に見た言葉が引っかかってしまい、その当人が不快になるという事もあるからなあ。
万人が不快な思いをしないって言うのは、「世界平和」ぐらい難しい気もする。

多分、なんというか、ネットリテラシーと、ネットでのマナーがごっちゃになってしまってるから、そういう話になってしまったんじゃないかなあと。

ネットは情報が広がっていきやすいから「なんなのか、どう心掛ければいいのか」とか、その人が思うダメな理由、「どういった悪い事が起こる可能性があるのか」がわからんと、モヤモヤを抱えてもなんとも言えんのがもどかしいね。
ポチ
小瓶主さんへ


あなたが言ってることは 正しいと思う

身近に頼れる人や 親身になって
話を聞いてくれる人が 頼れる人が居れば
それに越したことはないと思う


だけど みんながみんな 頼れる人も居ないし
誰も 人を信用できない人だって居る

だから ここに集まって 小瓶を流してる

誰かが拾って 声を掛けてくれる

流した方も 拾った方も 救われる



ただ みんながみんな 善人とも限らない

人の弱味につけこんで
騙すやつも居るかもしれない
事件に巻き込まれるかもしれない


もうひとつ言うと
ネットは相手が見えないから
誹謗中傷も酷いし 時には人を死に追い詰めることもある

それを真に受けてしまって 自殺する人も居る

だから ネット社会は怖いんだよ
そういうことを 言いたいんだと思う



安全なサイト 安全な人
全部自分で見極めて 参加するのがネット

そこを間違わなければ 安全だと思う


結局は自己責任だけど
ここは安全なサイト だと思う

ななしさん

学校、親、警察、先生、頼りになる大人…
結局何にもしてくれくれなかったし。
警察の方は一番親切でしたが。危険なお仕事のなか、親身になっていだたいてありがとうございます。でも、情報共有されているんだか、どこまで味方か…。
確かにネットは危ないと思います。でも、それで一日生き延びることができるのです。
知らないならば、仕方ないのかもしれません。
管理人さんが作ってくれた素敵なサイトで主さんとお会いできて嬉しいです。
雪うさぎ
ネットは、悪いところを取り上げられてしまう方が多いですからね。正直私もスマホを持つ前は、ネットは怖いもんだとしか思っていませんでした。


確かにそういう危険なサイトはいっぱいあるし、引っかからないためにはもう最初から書き込みをしないと決めた方が安全ですよね。でもそれはそれ、これはこれです。


宛メはそういうサイトとは訳が違います。ここに集まる方々は、みんな心の優しい方々ですし、あなたの仰る通り、管理人さんが確認してくださっているので、そのような心配はないと思いますよ。


私も宛メにはお世話になっているので、もっといろいろな方々に知ってもらいたいなと思っています。(勝手ですが 笑)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me