色白が心底うらやましい。
色白の人、色素薄い人が「日焼けしても赤くなるだけ」「焼きたくても焼けない」「焼けてもすぐ戻る」とか言うのを学校で毎日のように聞く。
本人にしては悩みなのかも(自慢なのかも)しれないけど、
色黒にとっては「は?」という感じ。本当に腹が立ちます。
色黒は肌が強いとか言いますがわたしは生まれつき超敏感肌だったとよく母や祖母に言われます。
自分の敏感肌をいまでも恨んでいます。肌につけるものはとりあえずかぶれる、みたいな。
言い訳みたいなものですが、敏感肌ゆえやさしい日焼け止めでも満足にも塗れないし、でも黒くなるタイプなので日焼けが一目瞭然。
色素の薄い色白の友達は、日焼け止めで肌が荒れることはないそうです。塗りまくってます。
わたしも根っからの地黒とかではおそらくないんだろうけど(日に当たらない部分は白い)、どうせ敏感肌なら色素薄い系に生まれたかった…不平等…
黒くなりやすいのが本当に悩みです。
どうすることもできないことだけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大丈夫ですよ!
私もそうです。学校に行ってる時はどうしても陽に当たるし、ホルモンバランスなのか、黒かったです。
20くらいから、白いね!って言われるようになりました。
今はビタミンやミネラルのサプリメントを摂取して、少し日焼けに気をつけるくらいで大丈夫です。
働き出して、肌の状態が落ち着いてるときに、トレチノインとか、フォトフェイシャルとか、レーザーとかすれば、お悩みなんて文字通り消えますよ!
今は、肌の次に気になることや、自分の弱点になりそうなことを少し減らしてみるとか、逆に興味のあることを少し掘り下げて教養を貯金するとか、将来、美白に集中できる環境を整えましょう。
応援してます!
ななしさん
私も地黒です。周りの色白が羨ましく思います。
私も敏感肌で、メイクもできません。
いい年なのに周りと同じことが出来ず何回も自分の肌が嫌いになりました。せめて色白であってほしかった。
同じような悩みを持っている人がいると思うと少し気が軽くなりました。
来世に期待して今世は色黒として必死に生きようと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項