他人の幸せが羨ましくて嫉妬してしまいます。
親友夫婦に対してでさえ離婚してしまえと思ってしまうくらいです。そんな自分が本当に本当に嫌です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
よく分かります。自己嫌悪に陥ります。
自分に自信をつけたいですね。
ななしさん
他人の幸せを嫉妬するのが、いやだと思えるのであればいいと思う。
思って行動に起こして何かをしてしまうのは良く無いけど。
嫉妬するって事は羨ましい、自分もそうなりたいって言う、向上心があるから、生まれるんだと思う。
それをバネに幸せななりましょ。
自分の弱さを認めれるあなたは優しい人。
ななしさん
うん、解ります。
人間の自然な感情だから大丈夫です。
いちいち人の結婚や幸せが憎らしく感じる。
あなたは何か理由があるのかな?
私は独身で子供いないから嫉妬してるんだと自覚したよ。
未だに同窓会にも行きたくないし
話も合わないしね。
仲良くしてるグループはバツイチで子育て卒業したヤンママばっかり。
正直、苦労背負ったり何か共感できるとこあるから仲良くできるのよ。
上手くいってる新婚や妊活してる人の話なんか聞いてもしょうもないのよ。
環境も立場も違うしね。
親友夫婦とは一旦距離を置いてみるのもいいと思うよ。
ななしさん
嫉妬するってことはつまり、相手を褒めているということ。
相手の良い所を認めているということです。
嫉妬して悔しくて離婚しちゃえとまで思うなら、親友さんの旦那さんもかなり素敵な方なんでしょう。
浮気性やギャンブル狂、あるいはルックスが極端に悪いなど「絶対こんな旦那はヤダ」て思うような男性なら、羨ましくなんかなりませんから。
つまりあなたは、親友さんだけでなく旦那さんの良さも認めているわけです。
…で、本題なんですが。
嫉妬するくらい、他人の長所を見つけて認められる人って、そんなに性格悪いんでしょうかねってこと。
嫌がらせ�したり罵倒したり、嫉妬を表に出すのはもちろんいけませんよ。
でも心の中で考えるだけなら別にいいじゃないですか。
「親友いいな!旦那さんも優しそう!羨ましい!羨ましい!何で私にはああいう人がいないの!?うぎゃあああああ」て内心でのたうち回っているのが、誰かにとって害になりますか?
嫉妬により苦しんでいるのがあなた本人だけなら、誰にもあなたを責める理由はないです。
そして誰にも害を与えず、誰からも責められていないなら、あなたが自己嫌悪を感じる理由もありませんよね。
適した表現かはわからないですが、いい子過ぎるというか、愚直過ぎるというか。嫉妬したことそのものでなく、自分のちょっとした腹黒い部分さえ許せない潔癖さが、あなたを苦しめている最大の要因のように私には見えます。
注意するとしたら、悶々とし過ぎるとどんな美人でも暗くて怖くてブサイクな顔になるので、嫉妬したら家で抱き枕にでも八つ当たりして早目にウサを晴らした方がいいねーてくらいです。それで気が済んだら「私今あの人の魅力を認めてる!私いい人!」くらい開き直りましょう。
ブラックな自分も許してあげて下さいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項