死にたいのに、死ねない苦しさ、辛さを誰かに気づいて欲しい。もう、生きていることに疲れた。頑張ることにも疲れた。生きていることが辛い。
心が苦しい時に思い出すのは、いじめられていた時のことや、親に「あんたなんて死ねばいい」「兄は可愛いのに、どうしてあんたはそんなに可愛くないの?」と言われた子供の頃。
本当は、いい子でいるときだけじゃなくて、どんな時にも味方になって欲しかった。兄のように優秀じゃないし、かわいげもないけれど、それでも愛して欲しかった。
死にたいのに、死ぬ勇気がないなんて、わがまま過ぎるか…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
分かります、分かりますよ。
私の家も同じだから。
辛かったですね、苦しかったですね。
もしかしたら、今もそうなのかもしれない。
今もあなたは悲しい思いをしているのかもしれない。
親は、子供を愛す義務があります。
あなたは悪くなくて、ご両親が100%悪いのです。
「死にたいのに死ぬ勇気がない」
きっと、あなたは死にたいのではなくて助けてほしいんだろうな。だから、本当は死にたい訳じゃないから勇気もなにもでないんだと思う。
私はあなたに直接手をさしのべることはできないけれど、同じような家庭で育ったのでお気持ちだけはよくわかります。まずは、あなたは悪くないことをしっかりと理解して下さい。
あなたが心から笑って眠れる日が来ることを願って。
ななしさん
小瓶主です。
お返事が遅くなり申し訳ありません。そして、お返事をくださり、ありがとうございます。
あの小瓶を流した時、私は、自分だけが悩んでいて苦しいと思っていました。もう死にたい、自分なんてどうなってもいいやと思いながら小瓶を流しました。しかし、あなたに「ありがとう」と言っていただき、「苦しいのは自分だけじゃないんだ」「どこかに自分の思いを分かってくれる人がいるんだ」と知ることができて、こちらこそ助けられました。本当にありがとうございました。
あなたが少しでも幸せな日々を送ることができるように遠くから、心より願っております。
ななしさん
瓶を拾った時、あなたの書いている文と全く同じ事考えてて一瞬私が書いたのかと思った。
死にたいのに死ねない辛さや気づいてもらえない苦しさ。フラッシュバックすることも。
同じような気持ちの人がいるんだと思うと少し楽になった。
あなたの書いた瓶に助けてもらった。
ありがとう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項