死にたい気持ちが定期的に襲ってくる。
30になったけど、転校したあの日からボタンを掛け違えたみたいに、人生を踏み外していっている。
私が愛した人は、とんでもない人だった。
この感情をどうすればいいのだろう。
死にたい気持ちは、どうすればいい?
もうずっとずっと長い間死にたい。
ずっと寝ていたい、起こされたくない。
妹に会いたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしもずっと死にたい消えたいと毎日思って生きてました。
今日のお月様きれいとか、夕焼けきれいとか、1日1日をどうにか生きてきました。今日1日だけ生きてみようと、生きてます。
生きてるだけで、辛いのに、なんでみんな普通に生きてるんだろうと不思議です。
次もし生まれ変われたら、大きくなくてよいので、何かの木になりたいです。
ご自分の内面を一生懸命に見ていると思います。
そしたら、外面も同時に同じだけ見る必要があります。比べることではなくて、外の世界を楽しむんです。空気や風、日の光、木々の間からの木漏れ日を感じることが必要です。私たちはそれらに生かされているのですから。
過去の失敗や、期待から外れたことは、忘れることも考えを変える必要もないのですが、ただ、受け止めてあげないと、前に進めないのです。
ずっと寝ていてもいいんですよ。
私も、自分の育った家の、自室のベッドに横たわれば「このままずーっとこうしていたいなぁ」とふと思ってしまいます。でも、現実世界はそれでは生きていけないのです。悲しみや寂しさを捨てたりしないで、よしよし、と自分でいたわってあげることです。
でも、自分一人で自分を抱きしめて泣くのではなくて、人間じゃなくていいんです、他のものの命を感じられるようにしていくといいと思います。
妹さんはご存命なのでしょうか。私は家族を亡くしました。もう会えませんから、二度と会えない辛さがあるのならわかります。でも、人間の生きている時間は案外短いので、生きている限りは、勝手に体が死ぬまで生きましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項