LINEスタンプ 宛メとは?

医療費削減のために薬飲むのを勝手にやめて苦しい。医療費が安くなって、薬を飲める方法教えてください。苦しい薬をやめたくて勝手にやめた

カテゴリ

苦しい

薬をやめたくて勝手にやめた
でも、やめなきゃよかった
後悔してる

たった数粒なのに、飲まなかったらだるくなってしまう
せっかく治ってきて、前向きになれたと思ったのに
また元に戻ってしまった

医療費が高いからケチろうとしたのが悪かった
ちゃんと飲んどけばよかったのにな
なんでこんなことしてしまったんだろう

薬がなかったら生きていけないって変だな
医療費が安くなる方法、ジェネリック以外でありませんか?

68240通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ぷー!

精神疾患の診察や投薬なら、自立支援医療をやっている医院に行って、診断書を書いてもらえば、

自立支援医療手帳がもらえます。診察代も薬代も1割負担になりますよ。

名前のない小瓶

病院の相談室とかお住まいの福祉事務所に電話で相談すると通院医療費公費負担制度とか(1割負担になる)、いろんな制度とかアドバイス教えてくれるのでお勧めです。病院の相談室の人なんかは、もう病院に掛かっていなくても時間がある限り相談にのってくださったり、親切です。
病院も薬局も、店によって数千円とか薬の値段も違ってきたりします。
薬の後遺症で私もつらかったりしますが、もう減断薬の会とかもあるくらいなので(漢方とか食事療法とかに置き換えるとか)、ネットで検索してみてください。

アーティチョーク
(小瓶主)

涙のない徒花さんへ
うーん…薬でどうにかなるというものではなく、衝動的に自殺したくなるのを止める薬と言った方がいいかもしれません。
飲んだだけでやる気が出る薬ではないですね〜

少しづつ抜いていく方法ですか…一回やってみます。

nonaさん、3通目さんへ
高額医療費制度???聞いたことないです。
一度相談してみます。

ただ、薬を将来的にはやめたいので、おそらく一時的に利用する感じになるかなっと思います。

名前のない小瓶

僕も普段だるいけど、そう言うのって薬でどうにかなるものなのですか?
使ったことないのでわからないです,,,。
すみません。




そう言うのって精神問題なんですよね,,,?

薬でやる気が出る,,,?
ヤクみたいな物なんですか?






どちらにしても、一度手にしてしまったら煙草とかと同じようになかなか辞められないと思います。
強い精神がない限り。





ケチろうとするんじゃなくて、まずは一週間に一回薬を抜くみたいな方法で少しずつ減らしていくのが薬依存から抜け出す方法です。

ななしさん

高額療養費制度とか、指定難病なら限度額以上医療費かからなくしてもらえたりとか。
何か助成制度を受けられないか、病院で相談してみるのが一番いいと思います。
おだいじに。

nona

現在医療費にどれほどの額が
かかっているかはわかりませんが、
高額療養費制度を利用することは
できませんか?
月の支払いが一定額以上で、
申請により一定額を超える支払いを
払い戻ししてもらえる制度です。

長期に渡る投薬治療でしたら、
事前申請を行って証明書を貰い、
事前に病院窓口へ提示することで
最初から月の医療費支払いを
一定額まで、とすることもできます。

ボーダーとなる一定額の値は
世帯の収入により変動しますので、
健康保険加入先などにご相談下さい。

あなたがお薬に頼らずとも、
元気に過ごせるようになりますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me