LINEスタンプ 宛メとは?

自分が駄目人間すぎて嫌になる。就活生です。といっても説明会に少し参加した程度で就活は全くと言っていいほどしていません。就活という

カテゴリ

就活生です。

といっても説明会に少し参加した程度で就活は全くと言っていいほどしていません。

就活というものが怖くて何もできません。書類を書こうにも言葉が出てきません。

自分の強みとか頑張ったこととか志望動機とか、何も書けないんです。

学校の成績はそこまで悪くはないと思います。大学生活楽しいこともありました。

でも自信が持てません。本当の自分は大したことなくて

成績をよくつけてもらえたのは運が良かったんだと思ってしまいます。

どうしてもネガティブな方向に考えてしまいます。

たかが企業説明会でも1週間前から不安で不安でしょうがなくなります。

自分を売り込むこと自体が怖いです。自分に価値があると思えません。

そんな深く考えることじゃないんだろうけど、こんなこと考えてる時点でおかしいんだろうけど。

ずっとこんな調子で何もしてないのに、人が頑張っているのを見て焦ります。

焦るくらいならやれよって感じですが。それでもやる気が出なくて、泣けてきて

自己嫌悪で起きているのも辛くて、寝てしまおうとするけど

日付が進むのも怖くて泣きながら結局朝まで起きて、昼に意識がなくなるみたいに寝てしまいます。

家族は私を責めません。十分頑張ってるよと言ってくれます。

それがありがたいのに、心配させているのが申し訳なくて、こんな恵まれた環境にいるのに私は

本当にダメ人間で、甘えてばかりで、臆病で、もうどうしたらいいんだろう。

やるしかないのはわかってます。

ごめんなさい。

読んでくれてありがとう。

名前のない小瓶
70373通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

投稿者です。

小瓶を拾ってくれた方々、そしてお返事を下さった方々、本当にありがとうございました。皆様からの暖かいお返事を読んで、自然と涙が溢れてきました。
そして、同じ境遇の方がいることを知り、私だけじゃない、一人じゃないんだと、心が少し軽くなりました。
皆様がおっしゃる通り、自分のペースで頑張ろうと思います。恐らくこれからも不安な気持ちのまま過ごすのに変わりはないだろうけど、もう自分を責めすぎないようにします。そして、自分と同じようにゆっくり歩いている仲間がいることを胸に留めて、焦らずにやっていこうと思います。
勇気を出して投稿して本当に良かったです。また辛くなったら皆様からの返信を読み返そうと思います。泣きながら打っているので言葉がめちゃくちゃでごめんなさい。
本当に本当にありがとう。
一緒にがんばりましょう

名前のない小瓶

私も就活生です。

同じような境遇です。

何もかけず、自信もなく、
親には気を遣わせてしまって
すごく申し訳ない。

夜は静かになった部屋で
自分のこと、就活のこと、
ずっとずっと考え続け、寝られず、
ようやく朝に落ちるように眠る
そんな毎日です。

行き先がないことに対する不安も
日々募ります。

自分はどこからも必要とされないんじゃないか…と考えてしまいます。

でも、同じようなことを考える方がいて

あ、自分だけじゃないんだ

と思えました。

小瓶を流してくれて、ありがとう

ななしさん

私も就活生です。ここに投稿していただいてありがとうございました。同じ悩みを持つ方がいたこと、出会えたことに感謝します。
なにもない自分を売り込むことなんでできませんよね。みんな頑張っているのに自分だけ行動できなくて、ただ涙が溢れるだけなんですよね。
私自身にも言い聞かせているのですが、「こんな私でもいいなって感じてくださる企業はある」と思うんです。勿論自信はありません。でも、きっと投稿者さんのような優しくて慎重な方を必要としている人がいます。きっと。
説明会も頑張らなくていいです。私も何度もキャンセルしています。辛かったら休んでいいんです。
人と比べる必要はないです。自分の人生は自分のペースで歩んだ方が絶対にいいです。焦ると心が疲れてしまいます。
そのままのあなたでいいんです。大きな成果を上げたことがなくてもいいんです。自分が自分の中で頑張ったなって思ったことを書けばいいんです。ありのまま。飾らなくてもいいです。
誰もあなたを責めたりしません。自分のペースで歩いてもいいんです。
落ち込んじゃってもいいです。そういう時は時間にまかせて休んでください。寝たいとき、眠れるときに寝て下さい。

偉そうに聞こえますが、これらは私にも投げかけている言葉です。
大丈夫です、焦らず、自分ができることから、小さいことからでいいんですよ。
私も就活、沢山悩んで、頑張ります。投稿者さんも、一緒に、ゆっくり。

ななしさん

就活かぁ
大丈夫ですよ
会社は沢山あります
内定貰わなきゃってなるかもしれませんが
会社は就いてからが問題なので内定にこだわり過ぎず楽しめばいいと思います
みんな内定貰わなきゃって焦ってばかりです
そんな焦らないでも大丈夫ですよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me