気力がなくて
体がだるい。
毎日涙が出てきます。
普通なときは普通です。
これは病気ですか。
でも私は自分が嫌いで泣きます
だから薬を飲んでも意味がない
自分が自分だから泣くのです
これはなんですか
死ぬしかありませんか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分も似たようなことがあり、小瓶主さんのことばが以前の自分のことのように思えたのでお返事を書かせていただきます。
昼間や人といるときは普通なんです。
けれど、ふとひとりきりになった時に息が詰まって涙がとまらなくなるんです。
きっと自分がこんなだから泣いてしまうんだ。
こんな弱い自分でいてはだめだ。
そう思えば思うほどに苦しくなりました。
けれど、最近少し考えが変わったんです。
泣いてもいいのではないかなと思うんです。
泣かないようにと我慢するよりも、
泣きたいときには思いっきり泣いて、笑いたいときは思いっきり笑えたら素敵じゃあないですか。
そう思うようになってから、自分は以前よりも涙がとまらなくなることが少なくなったように感じます。
無理することも時には必要なのかもしれないけれど、ずっと無理する必要はないと思うんです。
泣くのを無理に我慢しないでください。
泣きたいときはたくさん泣いてください。
誰もそれを咎めたりしません。
だから、自分を否定しないでください。
自分を1番愛せるのは他の誰でもなく、きっとあなた自身です。
自分を好きでいられたら毎日を生きるのがもう少し楽になるのではないかと思います。
長文になってしまってすみません。
どうか自分を大切に、頑張り過ぎないように頑張って幸せになってください。
応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項