全ては自分の責任、自分の判断で行動しその責任は自分にある。頼れる人を作って来なかった自分自身が情けない、どん底まで落ち這い上がる術も見つけられずもがくだけ。もう疲れたよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
全て自分の責任って考えるほうが色々都合がいいんだよ。
いちいち誰かを責める面倒くささといったら…
回避型愛着障害というのがあって、
そもそも頼る人を作りづらい性質があるみたいです。
小瓶主さんがそれに当てはまるかどうかはわからないけど、全部があなたの責任だけで決まってるわけじゃなくて
理不尽に流されたり、動けないまま決められたりしたこともあったんじゃないかと思います。
疲れたときは少しでも、休んでください。
ななしさん
全ては自分の責任って考え、好き
私もそう。しんどいよなぁ。這い上がれる気がしない…。
私の場合、今最大に足かせになってるのは自分を責めすぎてる自分やって気がついて、自分を縛りつけすぎたりダメ出ししすぎたりしないように気をつけてる。
これがけっこう難しいけど、そうしてると少しまし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項