1、2個上の姉がいます。
2、昔は好きでしたが、今は本当に嫌いです。
3、母の取り合いとかはあまりありませんでしたね。
4、今はあまりしません。というかする気力が勿体ないと思っています。今姉は世にいう不登校生というものですが、特に学校でいじめられることや先生とのトラブルというのはなく(むしろ仲良い感じです)、よく学校の友達とカフェにいったり遊んでいます。行かない理由は校則が厳しいからだそうです。塾にもサボるしいつも母親の怒鳴り声が聞こえます。父親は子供のことには無関心です。1度耐えられなくなって思いを伝えたのですが「きもい」「うるさい」の繰り返しで、ついには私のせいにしてきた時、私の中のなにかが切れちゃいました。その時から喧嘩とかはしてないです。
5、「妹だから」とかそういうのはあまりなかったですね。
姉がいて良かったことといえば、姉が学校に行って、両親とも仲が良かった頃2人でダンスや歌を歌ったりして両親に見せていたのが楽しかったです。
嫌なことは多すぎるので書くのはやめておきます笑。
長文失礼しました。