LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

214907通目の小瓶

自分に優しくすること、諦めのつけ所がわからないです。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

ごろー

はじめまして、小瓶主さん。


リスクヘッジが足りないと考えてみてはどうでしょうか??

小瓶主さんはいつも追い立てられている日々を
過ごしているように私には思えました。

その時に避難場所は必要だと私は考えています。

同時に避難しないと心身の不調が
気づかないまま進んでいくというのが私の考えです。

避難なので、避難訓練も大切です。

事前にリサーチして、
避難場所を厳選すると良いと思います。

避難が必要時がいつ来るかわかりませんので、
休日だけでなく、平日にもきちんと行いましょう

これら私は完全に自分のことを棚に挙げて言ってます。

落ち着く喫茶店、時間を忘れる図書館や書店
スーパー銭湯やサウナ
絵画教室、使う予定もない言語を習う。

編み物をならう。習字を習う

お寺周りで御朱印帳をうめる。
全県に行ってみる

好きなスイーツの最高においしいものを探す

まんが、アニメ、小説、スポーツ観戦

何でもいいと思うんです。

何か思い出しにくい場所、
思い出してもすぐに忘れてしまう場所。


人によって、呼び方は違うと思いますが、
自分自身のためだけに時間を使うことを
自分自身に優しく過ごす休み方だと思います。

仕事は手抜き術を覚えないとおかないと潰れやすいです。。

自分ではなく、相手に取っての60点です

突然、大量の仕事が来た時の前準備になるからです


はい、ここまで私のものはいいようという考えです。

私はうまくできずに、ふらふらになることが多いです。

何か一つでも、小瓶主さんの参考になれば嬉しいです。

名前の有る小瓶

214899通目の小瓶

わたしの親は、結局、わたしが「死にたい」ことを知らぬまま逝ったのだろうか。それとも、なんとなく勘づいてたなんてことはあるんだろうか

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

つきまちうさぎ🌕️🐇

…こればっかりは、ウサギも分からない。
あえて語れるとしたら、自分の考えくらいかなぁ。

うちのは、そういうのは あんまり興味なさそう
『(精神の)本を読んでみてよ』って、一度だけ 言ったことあるけど、そんなのは ウソだって、逆にイライラされちゃったし

一時は、傷だらけになって、それでも たまには『死にたい』とか漏らすこともあって…
でも、
『あなたは強い。大丈夫!』
の一点張りで、そのうち 何も言わない(言えなくなった)まま……
大人になって、怖がりなまんま、男性も怖いまんまで。


けど、今はもう、恨んでないかなぁ。

百点満点の親なんて、きっといないし…
『心の病気』って言われても、まだまだ日本人は誤解あるし、医者のレベルとかも、外国に比べたら まだまだ……って問題もあるし
(※通ったところで、私の豆腐メンタルとか、神経質さは おそらく一生モノで、そこは 折り合いつけて やってくしかって思うの。)

…傷をおった者、それを見守る者。
どちらも、それぞれ『何かあるし』『悩んでた』んだと思うから。


ひとつの家を維持して、子供を飢えさせないようにしてー
それだけで、実は ものすごい、大変なことだって、大人になってからは、特に 思うんだ…
(※でも、本音を言えばー
私も 有みたいに、ちょろっと考えること、あるかも。
もう何も言わないけど、どうなんだろね、実際…🐰💦)

名前のない小瓶

214901通目の小瓶

夢に向かってまだ1歩目ぐらいの私の話を聞いてください。私は勉強ができない癖に、美術だけは大好きで、将来は絵を描くお仕事やデザインするお仕事につきたいと思っています

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

ななしさん

こんにちは。小瓶を読ませていただきました。


目指す夢やロールモデルがあること、ご立派です。


僕は社会人です。民間で働いていますが教員免許(先生になるための資格のことです)も取れる大学に通っていました。なので先生のお仕事のことは応えられませんが、資格という観点からお話をさせてください。


教員免許を取ったからといって必ずしも学校の先生になる必要はありません。塾の先生でもいいし、民間の他の会社に勤めてもOKです。先生になる・ならないは、高校・大学と進学する間に色んなものを見聞きして、ゆっくり判断していけば良いと思います。

ただ、先生になるための教員免許は、大学(専門学校)で必要な単位(授業のことです)を全て取らないと試験を受けることすらできません。これは世の中の他の資格とはちょっと違っていて、実務経験による一部免除がありません。(簡単に言うと、いくら塾の先生として生徒さんを教える仕事をしていても、足りない単位(授業を受けること)については、授業を受けることを免除してもらえないということです。)


社会人になってから授業を受け直すのはなかなか大変です。お金もかかるし、昼間に別な仕事をしながらまとまった時間を取るのも一苦労です。お金を貯めて働かず学生に戻ったり、隙間時間にだけアルバイトをするという手もあるのですが、一旦社会に出てしまうと、履歴書に無職やアルバイトの期間ができることは日本では非常に嫌われます(この辺はお父さんにも聞いてみてくださいね)。


なので、もし大学や専門学校に行くことを希望なさるなら、先生になるならないに関わらず教員免許は学生時代に取っておくほうがお得だよ、ということは確実に言えます。


ちなみに美術に興味があるとのこと。でしたら、せっかくですから学芸員(美術館や博物館で働く人です)の資格も一緒に取れるかどうか考えてみるのも良いかもしれませんね。

次の20件を見る
1 118 119 121 122 36359
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me