LINEスタンプ 宛メとは?

最近、姉が本当にうっとうしいというか嫌いなんです

カテゴリ

 最近、姉が本当にうっとうしいというか嫌いなんです。

自分の実の姉を嫌うのは変なことなんでしょうか。

姉は負けず嫌いだけどわがままでわたしとすぐに比べます。そして、わたしが誰かに褒められると姉はすぐに比べます。


それでわたしはいつも自信を無くしたりやる気を無くしたりします。


姉のために今まで何回も我慢したりしました。


お母さんや妹は姉の味方で何かあるとわたしを責めます。
姉は口が強いしすぐに怒るために怖くて何も言うことができません。



姉は高3なのでもうすぐ大学なので、早く大学に行けばいいのに…、と思います。


姉と話していたりしても引き笑いとかしかできません。

わたしはおかしいのでしょうか。

名前のない小瓶
4706通目の宛名のないメール
小瓶を2642人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

全くおかしくないですよ。姉妹とはいえ別人格を持った人間なのですから、合わない場合もあるでしょう。

私も姉が大っ嫌いです。その顔、その姿が視界に入るだけで吐き気がするというか、気分悪くなり滅入ります。

外面は良く、その実、傲慢で我が儘な自己中。

お互いもう社会人ですが、いい歳して姉は1度も一人立ちしたことがなく、昔からヒステリックで自分の思い通りにならないと気が済まず、怒鳴り散らします。

今、お互い実家(姉は実家在住)で顔を合わせても口をきいてません。向こうが嫌味を言ってきてケンカを売ってくるので、バカは相手にしても無駄ですから無視してます。向こうもシカトしてますが、私も姉と話したくないし、そもそも話す事も無いので話す必要性が無いですから、かえってシカトしてくれて結構って感じです。

でもあの人がいると、実家も雰囲気悪いので、実家に寄生虫のように居座るのはやめて、1日も早く出ていってほしいと切に願ってます。

あなたのお姉さんはもうすぐ大学生になるとのことで、家を出るのでしょうか?
もし出ないなら、まだ辛い日が続くのか?と思うと嫌になりますよね。
あなたもまだ学生であなた自身が家を出るのは今は難しいでしょうが、今は勉強に専念して、お友達との楽しい時間を過ごしたり、なるべく楽しいことを考え、いつかどちらかが家を出て離れられる日まで頑張ってください。

ななしさん

私も姉が大嫌いです
自尊心の塊です

ななしさん

分かります(´д⊂

でも嫌いというより
ライバル意識を持っているのではないでしょうか?

家族の方はあなたのこと
嫌いで責めてるのではないと思います。

少し勇気を出してお姉さんにガツンと言ってみてはどうでしょう?

むしゃくしゃしたまま別れるのはもっと辛いと思います。

頑張って下さい★

*えあり―*

ななしさん

全然おかしくないですよ。

お姉さん自身にも
色々葛藤があるんだと思いますが
耐える方は
それどころじゃね―よ!∩^ω^#∩
って思いますよね


しかし離れ離れになると
意外と寂しくなるものです
というか丁度いい距離を
保てるようになります

毎日顔合わせなくて済むし。

あたしもお姉ちゃんが
高校出るまで凄く主さんと
同じ気持ちでした。
もう少しの辛抱ですよ!

ななしさん

おかしくないと思います。
例え家族でも、同じ人間ではないですから。

私はあなたと逆で妹が大嫌いです。
外面が良くて、その実、傲慢でわがまま。
もうお互い社会人ですが、妹は昔から変わらず未だにヒステリックに怒鳴り散らします。
見ていて恥ずかしい。
それでも母親は妹の肩を持ちます。

でも、妹も私を嫌いなんだろうな。
あまりに正反対ですから。

今は同じ家に暮らしながら会話はほとんどありません。
口を開けば喧嘩腰なので話しかけるのも嫌です。
もう少ししたら私は家を出るつもりです。

あなたはまだ学生。準備をしても家を出るのは難しいでしょう…。
大変かも知れませんが今は勉強に専念して、就職して収入が軌道に乗ったら家を出る事を考えてもいいと思います。

ななしさん

読んでいて私と同じような人がいるんだなぁと思いました。

私は姉が原因で実家と絶縁しています。

姉は簡単に言うと女王様なんです。自分に逆らう者は自分の子供であっても許しません。もちろん、親も同様です。

そんな訳で、もう疲れてしまって顔を見るのも、口をきくのも嫌になって絶縁して二年になります。

百害あって一理なし。関わらなくてもなんの支障もないことに気付いて、私はやっと今、平穏な日々を取り戻しました。

家族関係の悩みは根深いものがありますので、家を出ることが一番の解決方法だと思います。

あなたも自立することを目標に今から準備を始めたらいかがでしょう?

最後に、人間行動学の岩月謙司先生をご存じですか?
家族関係、人間関係について多数の著書を出版しています。
私は岩月先生の著書を読んで人間関係のカラクリが解り、新しい一歩を踏み出すことが出来ました。
きっと、あなたにとっても参考になると思いますよ。

ななしさん

私も姉のことが大嫌いです!なんで、この女が姉なのか?って。普段は海外にいるんですが話したくないし顔みたくないし、帰国すると思うだけで頭痛がします。接しているとケンカになるから 必要なことしか話さない、接しないのがbestなんでしょうね!

ななしさん

私も姉が嫌いですよ。
金は出さぬが口は出す、だから。

ななしさん

私も同じでしたよ。
姉にいびられた酷い生活でした。
社会人になり家をでて、今ではお互いに結婚して
別々の人生を歩んでいますが
姉は40歳間近いのに
今だにライバル意識むき出しのときもありうっとうしいです。
私からの連絡は一切しない状態ですが姉が私のことが気になるようで
時々連絡してきます。
親が死んだら縁を完全に切ると思います。
所詮、人間なので、家族、姉妹とはいっても
合う合わないのは仕方がないです。
私にとっては他人のほうが、よっぽど優しいし
手も貸してくれるし、知恵も貸してくれる。
今は我慢して、社会人になったら離れて暮らせるといいですね。
せいせいしますよ。
しばらく頑張ってくださいね。

ななしさん

俺も姉大嫌いです
あまりにウザ過ぎて蹴飛ばしてしまいました

ななしさん

無視しよう。

自転車泥棒より

ななしさん

お姉さん自身、すごく劣等感が強い人なのだろうと思いました。
劣等感の強い人は、優越感を持つことでしか(決めつけて悪いが)
精神を安定させる術がありません。

優越感をいつも持っていたいと思っても、
いつ、相手に先を越されたり、抜かれたり、相手が褒められたりして
自分が「下」になるかヒヤヒヤ生活でもあるので
精神の安定は難しいと思います。
=あなたに八つ当たり。
(当たったところで、お姉さん自身が具体的に何かの能力が上がるとか
は皆無)

つまりは、劣等感も優越感も紙一重なのです。
(他人と自分を比べた結果でしか、自分のことも他人のことも
物事も見る人)

主さんも、引き笑い、やめなはれ。
情けないよ。やる必要ない。

私は、あなたは全然おかしくないと思います。

本当は、おかしいと思うことを言ってやればいいけど、
それが難しいなら、せめて心の中くらいは洗脳されないよう
自分の意見はこれだもん!を、大事に守ってあげてください。

まいたん

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me