LINEスタンプ 宛メとは?

なめられないように生きたい!!弱虫だからいけないのか?!小馬鹿にされたくない!!誰とも話さなければいいのか?それとも受取方の問題だとまたまた自分を責めるのか!?

カテゴリ

辛いものは辛いし悲しいものは悲しい。人の話を聞いて軽やかに笑う友しかいないのが寂しい。馬鹿にされずに生きて生きたい。

無事に離婚して引っ越して。この家に着いて少しずつ片づけて。

空を見ても、懐かしい踏切をみても、買い物に行った先のスーパーに流れる音楽が変わってなくて懐かしかったり

あ~~よく帰ってきたな~と感激した。
気にしながらの書類整理も隠しながらの苦悩も、もうしなくていい\(~o~)/

寝ても覚めても嬉しかった。

お返事いただいた方。ありがとうございました。
ここの見方がよくわかっていなくて、その方にお礼の伝え方がわかりません。読んでくださるといいのですが。

エアコン。無事につきました!
二転三転。問い合わせの鬼になって、問い合わせた先の方の親切に救われて、言い値での高額になりそうだった支払い額が大幅に下がって有難かった!

長い間埃が溜まった床をゴシゴシ。
 
お風呂場外と同じくらい寒い。温まるって感じじゃない。割れて穴があいたタイル部分はシートを二重に貼り付けた。
湯船の栓の鎖もとれていたから、買ってきて、爪が割れそうになりながらペンチも使って交換した。

壊れたドアノブは大苦戦した。節約してこれまた自分で買ってきたが、古いドアノブがとれなくて。
毎日掃除とペンチとトンカチと。

掌が開くと痛い。使い痛み。
でも倖せだとおもった。

引っ越す前日は、ガスを止める事を聞いてなかったから、水道で洗髪して震えた。こんな人とずっとなんて暮らせるものかと痛感した最後の思い出。

忘れていきたい。

なのに。
ここにきて心身削られる作業にぶち当たった。

名義変更しにいって
来年春には修理受付が終わってしまうと聞いたスマホ
古いけれど、現在販売中の機種は搭載してない機能があって

だから今まで機種変更しなかった。

だけど、バッテリー交換はしたかった。それも来春からは出来なくなる。

バッテリー交換か機種変更か。
悩ましい。

に、つけても。
いずれにしても問題は
スマホにインストールしたアプリの音声データ。

離婚に至る苦悩のやり取りが録音されていて
もうすっぱり消したい気持ちはやまやま。だけど
離婚してからも2年間は財産分与請求が出来るらしく用心した方がいいようだ。

となると音声データを残さなければ。

ICコーダー。既に沢山録音されていて、あーはじめから壊れていた関係だったんだな…
費やした年月をおもって溜息ついて、悲しかった。

そのデータを整理して、
スマホからICコーダーに移さなければ。

嫌だ~!
相手の声?違う
それもあるけど、何より苦悩の自分の声を聞きたくない。切ないのだ。
懸命に抑えて話してる自分。その時の感情に引き戻る。

忘れたいのに。
頑張れますように。

そんなこんな。沢山ある。

ガス点検してすすめられた警報器交換。ホース交換。
高いので躊躇して。調べたりしていたら、思い当たった。なめられた?

今すぐしなくてもいいこともなめられたんじゃないの?
その話しをしたら
今度は友人高笑い。いつもそうなんだ。

私の話面白い?って何度か聞いた。

ぬくぬくと。ご主人に守られお金の心配と言ってもやりくりだけ。
一日中ストーブをつけ、三時のおやつと言って電話を終わらせる。

生活リズムは違って当然。わかってるよ。
それはいい。尊重するよ。
それに私なら倖せかどうか。実際やってみないとわからないしね。

でも。笑わないでほしい。
なめられたのか。小馬鹿にされてるのか。
そろそろ電話かかってくるかなと想ってたとか
私じゃないかと主人と話してたら当たったとか。
笑わないで。
私は笑われたくない。

そんな友人しかいないのが悲しい。

なめられたとしたら
そんな自分が腹立たしくもあり、情けなくて悲しい。

一ヶ月。経った。
前より倖せ。うれしい。
帰って来られた。やっと。嬉しい。

あとは
人と接触しなければ
倖せでいられるのか…。

笑わないで。なめないで。馬鹿にしないで。

131469通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

貴方様のことを馬鹿にしているご友人とは
縁を切ったほうが楽だと思いますよ。

自分に害のある物や人は
切り捨ててしまった方が。

貴方様のことをちゃんと理解してくださる
ご友人を、難しいかもしれませんが
また作ればよろしいかと。

馬鹿にしているご友人さんは
貴方様のことをテレビかなんかとしか
思って無い気がします。

あくまで私個人の考えなので、
軽い気持ちで見ていただければ幸いです。

貴方様の気分を害してしまう返答でしたら
本当に申し訳ないです。

無理をなさらないように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me