鬱病です。会社も退社しました。死にたい気持ちを誰にも相談出来ません。毎日泣いています。なんの役にも立ってません。御飯を食べると、申し訳ない気持ちになります。ごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も鬱病です。つらい時は前向きになれないけど、うつ病は良くなる病気です。通院して薬が合えばラッキーです。専門家に頼って諦めなければ、道が開けてくると思います。
ななしさん
仕事なんてできなくていいんだよ。
別に私たちは望んで生まれてきたわけではないんだから。
仕事しない駄目な奴という価値観は、資本主義社会におけるただの洗脳です。
金持ちが、平民はたくさん働いて自分たちが儲けられるように!と平民に植え付けただけの価値観だから。
仕事をして社会貢献をするのが正しいのは、金持ちにとって都合がいいというだけのこと。
我ら平民か何か罪悪感を感じる必要はないんです。
人間何してたっていつか死にます。
それまで好きなことやってのんびりしましょ。
最悪生活保護があるんで、死にはしないですよ。
ななしさん
わかる、その気持ち。私も鬱病だった。
すごいわかる。私なんかがご飯何か食べてごめんってなるよね。でもあなたは死んじゃいけない人だよ。断言する、絶対に死なないで。誰かに相談して欲しいけど、つらくて悲しくて寂しくてそんな気力も無いよね。分かるだって私も鬱病だったから。
私もあなたの相談にのりたい。年の瀬だし、冬だし、寒いし、辛いよね。でも冬眠しないで、春はすぐ来るから。この小瓶が届きますように、貴方のことを心から想う人がいます。それは私だし、貴方の友人もご両親もそう。ゆっくり一歩ずつで大丈夫。
鬱病があったら働くのはとても大変です。退職できてよかったですね。ゆっくり休んでくださいね。
なんの役にも立ってないなんて言わないでください。役に立たなければ生きていてはならないなんて決まりはありません。
ご飯も食べてください。食べられるだけ、好きなだけ、食べてください。少ししか食べられなかったら少しで良いです。たくさん食べられるのであればたくさん食べてください。こうでなければならないなんてことはないです。
生きてるだけで偉いですよ。
生きてるだけでいいんです。
ななしさん
息子も鬱病です。
カウンセリングの先生からも、精神科の先生からも説明を受け、息子も同じような気持ちだと知りました。
誰のせいでもない、母親の私も何が悪かったのか?と悩む毎日ですが、やはり答えはないようで、今は休む時なのだと思います。
生きづらい社会の中、無理やりみんなと同じようにしていく、働いていくことを本能的に拒否しているあなたは、ある意味人間の本能が正常に働いている才能ある人なのだと思います。
そして、今は神様にもらった休む時です。
心も体もゆっくり休ませて、あなたというたった1人のかけがえのない存在をあなた自身が認めてあげてください。
真面目な人が鬱病にかかるので、ほんの少しだけ、頑張らないことを頑張ってください。
親も子も似ているらしく、こうあるべき!とか、やらなきゃ!と思う人が多いようです。
難しいですが、今は頑張らないことが私の課題です。
結構「繊細さんの本」や「私は私のまま生きることにした」など、おなじような境遇の本が多く出版されているので、あなただけではないですよ。
参考にされても良いかと思います。
ななしさん
私だってきっと誰の役にもたってなくて、身寄りもいなくて寂しくて孤独で一人のご飯はとても辛い時もある。生きていて何になるんだろうと考える事もある、でもせっかくこの世に生まれてきたのだから孤独で寂しくても生きよう!って思ってます。
だから遠くから応援してますよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項