仕事の愚痴です。フリーランスで仕事してます。技術的に高い会社に付き合いがあり、繁忙期にそこに通いで仕事してます。積極的に難しい仕事貰ってやりたいのですが、社長はどんどんやってって感じでも、従業員、特に席が近い人が、何かとうるさく、そういう仕事は経験年数が多い先輩がやるべきって考えです。要するに年功序列です。一度言われたんですが、無難な受け答えしてやり過ごしました。その後は、黙って貰える無難な仕事やってたんですが、やっぱり難しい仕事がしたいです。じゃないと意味ないと言うか。。またチャンスがあったので難しい仕事を社長にお願いして貰いました。社長には歓迎されました。しかしまたばれて例の従業員に小言を言われるのかと思うと気が重いです。特にその方に迷惑はかけてないと思います。仕事の結果の確認は社長です。
そして社長には常勤を誘われています。
なんか面倒なことになってきてて、自分の思った方向にいかないのかな、フリーランスの意味あるかな、って思いました。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項