LINEスタンプ 宛メとは?

生きつらい。人の気持ちが分からず、自分勝手な行動を取り続けていた、人から指摘されても何故それで不快になるのか理解が出来ない

カテゴリ

人の気持ちが分からず、自分勝手な行動を取り続けていた、人から指摘されても何故それで不快になるのか理解が出来ない。人からの信用を失い、仕事も上手くいかない。理解しようと試みるが、自分がされたらどう思うか?という点が理解出来ず言ってる事が理解出来ない。
もう心底疲れた。

137362通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります

僕も同じです。
人の気持ちがわからないし、自分では普通にしていたつもりでも、後になって他の人から指摘を受けることも多いです。

生きづらいです。
死にたいっていう気持ちもずっとあります。

認めたくはないのですが、最近では発達障害を疑っているんです、自分自身を。

自分ではASD、アスペルガーじゃないのかなって思っていて、ネットとか見ていても症状が結構当てはまったりしてて、、、

人の気持ちが汲めない、空気が読めない、周りから浮いちゃう、とかっていうのがあるらしいです?

不快になったらすいません。
あなたもそうだって言っているわけではないんです。ただ可能性はあるのでは、と。

ただ大人になってから気づくケースも多いらしいのです。

重度、軽度の程度もあると聞きますし、

よかったら生きにくさの原因がわかればいいと思ったのですが、、、

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me