もうすぐ卒業の高3女子です。
今付き合ってる人は同じ部活
ゲームや音楽の趣味も合う
話しやすい男友達。
告白されたときはOKしたけど、
私は正直、恋愛感情というのが
よくわからない。
そもそもなんのために
恋をするのかわからない。
私は部活に男子ばかりがいたから
男友達は結構いる。
ただ、男友達に向けている
感情がloveなのかlikeなのか
それがわからない。
元彼と別れたときも
別れたことに対してではなく、
今までありがとうと言われた
ことに対して泣いた。
普通は別れたことに対して
涙は出るものだと思う。
そもそも私は家以外、
しかも人前で感情を出すのが
あまり得意じゃない。
喜ぶのもどこかぎこちなくなる。
家でも、怒りはするけど、
泣くことはない。
一人のとき以外は泣かない。
そのせいか感情が薄い。
今付き合ってる人が
他の子に告白してフラれ、
私がフリーだとわかったから
告白してきたと知っても、
普通は本気じゃないのかって
傷つくはずなのに、
長続きしないだろうなって
どこか他人事のような
感想しか持てない。
わからないことが多過ぎて
すごく疲れる。
好きってなんですか?
恋って何ですか?
誰か教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
んー、わたしもよくわからん!
ただ、相手のことを尊敬して目標にしたり自分を認めてもらえたら嬉しかったりとか、その延長なんじゃないかなって思う。
わたしはそうだよ。だんだん勉強で成果が現れなかった時に励ましてほしいとか相手の隣に立つに相応しい人になりたいとかそういう思いが出てきたら、それが答えなんじゃない?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項