LINEスタンプ 宛メとは?

物心ついた時から体臭がきつくて学校でも電車でもどこでも誰かに迷惑かけて生きています。でも誰に相談しても大丈夫、大丈夫って言われるばかりで誰も苦しみをわかってくれない

カテゴリ

物心ついた時から体臭がきつくて学校でも
電車でもどこでも誰かに迷惑かけて生きています
でも誰に相談しても大丈夫、大丈夫って言われる
ばかりで誰も苦しみをわかってくれない.

もうすぐ二十歳になりますがこのまま誰かに迷惑
かけて避けられて迷惑がられて1人で生きていくの
つらすぎる。でも死ぬ勇気とかはなくて本当に
苦しいです

名前のない小瓶
138750通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

つらいですね。まわりが大丈夫と言ってくれても、自分がそう思えなければ気になって仕方ないですものね。お気持ちお察しします。

体臭の原因はわかりますか? もしわかるのなら対策もできそうなのですが。病院に相談も考えてみてくださいね。

名前のない小瓶

私も学生の時悩んでいました。
なかなか他人には理解してもらえない世界、辛いですね。
人と関わらないわけにはいかないから毎日が闘い。
食事や市販のグッズ、皮膚科の医者まで行きましたが解決策は見つからないまま気付けば加齢で代謝が落ち臭いも減っていました。
なのでアドバイスはありません。
ですが一つだけ言うならば人は人と区別することです。
世の中にはキツいことを言う人がいるけど自分のことを決められるのはじぶんしかいません。
苦しいとは思いますがどんなことがあっても自分の味方でいてくださいね。
私はもう味方ですが。

ななしさん

小瓶拝読しました。

嗅覚が鋭いせいか、私も一時期、すごく体臭に悩んでいたことがあります。
絶望して死にたくなる気持ちも分かるつもりです。

今では嘘みたいですが……

あなたと同じ問題を解決した私が得た情報、
経験をシェアさせて頂ければと思います。

・まず、体臭は体質に起因するものもあります→その場合は病院へ
 美容を専門とする形成外科だけでなく、一般の大学病院の皮膚科や
 多汗症を診てくれる個人のクリニックも多数あります
(美容形成外科以外は、かなり廉価で治療ができます)
 
・気休めにしかならないかもしれませんが、
 体臭は、年齢に起因するものもかなりあります。つまり、
 思春期を過ぎればにおいはかなりは軽減されます

・思春期の男女は、程度の差はあれ、かなり臭います。
 自覚がない人も多いと思いますし、本人や家族の感受性によって
 受け止め方は違うと思いますが、嗅覚が敏感な私は、
 中高生のにおいをすごく感じます。
 くさいと思うこともありますが、
 人間らしくて好ましいと思うこともあります。
(加齢臭よりはマシかも……)

・においの快不快はかなり、相性、個人差があります。
(例えば私が最近摂取しているMCTというオイルがあり、
 家族にとってはすごく臭うらしいですが、私にとっては無臭です)

・もし腋臭であっても、それが好きという人も案外います。
 においは好みであって、ないからいいとか、このにおいは悪い、
 このにおいは良いということはありません。

・日本人は体臭がないとよく言われますが、外国人からすると日本は
 臭い人が多いみたいです(臭い自分に気づいているかどうかですね)。


においで死にたいと思った気持ち、絶望したことがある私だから、
あなたにいくつかアドバイスさせてください。

男女問わず世の中には、信じられない位におう人もいます。
でも、そういう人にも配偶者がいたりして、体臭が障害になっていないことを
思い知らされます。そのにおいが好きという人も多数いるみたいです。

デオドラント商品もかなり研究が進んでいて、塗るだけで無臭になるクリームも
Amazon等で安く買えます。


私もそうなのですが、神経質で過敏な人は身体を切り裂きたいほど、
擦り切れるほど洗ってボロボロにしても足りないほど、においを消したい
衝動に駆られますが、実は、もっと臭い人も気づいていなくて、案外
平和に楽しく生きていたりします。

僭越ではありますが、前に挙げた内容を考え、試してみてくれませんか。

質問等があれば、どうぞまたお返事をください。


死なないでね。

あなたの悩み、苦しみが軽くなることを、心から祈っています。

ななしさん

ワキガかな?
ワキガの人は、皆んな悩んで
色々対応策があるみたいだから、
ネットで検索してみなよ。

外国の方が体臭キツい人多いから、
外国産のデオドラント剤の方がいいとか、
色々あるみたいだよ。
あと、酵素風呂がいいとかなんとか。
なんかの酵素を育てて風呂に入れるみたいな。

ワキガなら皮膚科かな?美容整形かな?
手術とかもあるみたいだし。

対応策は色々あるみたいだよ。
調べてやってみたらどうでしょう?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me