「あなたは人を好きになりなさい、興味を持ちなさい」と良く言われます。
もう、何かになんてなる余力が残ってないのに。
仕事だっていっぱいいっぱいだけど身を削りながらやってるよ。
他人のミスまで被らされて俺のせいじゃないのにって思いながらも
与えられた仕事だからちゃんとやろうとやってるよ。
これ以上他人に気を使う余裕なんてどこにもないよ。
仕事だからお金がもらえるから頑張ってるんだよ。
損得考えて何が悪い。
好きになったって好かれるために~しないといけない、~でないといけない。
プライベートでそこまでやったら精神が破綻するわ。
そしたらもう好きになる感覚なんて分かるわけないじゃないか。
「人間はRPGのラスボスじゃないんだよ」
なんて言われても「~しないと~されない」世界で攻略法を求めて何が悪い。
自分より相手を大切にしなさい、思いやりなさい、~しなさい、~でありなさい。
~でなきゃいけないことなんてない、って言うけど、
~でなきゃ許してくれないのが世の中じゃないか。
私が~でなくても、自分らしくいて許してくれる世界なんて存在しないよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
だとしたら、この世に生きてる人間すべてがそう感じてないといけないですね。
あなただけじゃなく。
セラピー受けたほうがいいですね。
あなたはなにがしたいのですか?
あまり人が好きではないなら、関わらなければいいのでは?
ななしさん
正確にはしないといけないんじゃなくてしてあげたいと思うものなんだけどね。
しないといけないってことでもこの人の為ならがんばれるとかそういうのが恋愛なんだけど、誰だってそう思えない相手にはしたくなんかないんだよ。
そしてしたくなかったらムリにする必要はない。
人から何て言われようと自分の意志を貫き通せばいいだけ。
ななしさん
あなたはどうしたいのかな?
しなければいけない、と考えたくないの?
それとも~しなければいけない、と考えるのが普通なの?
前者なら攻略とか考えなくていいよね。
後者なら人に興味を持ちなさいって言葉を攻略方法として受け入れちゃえば?
自分が好きなように~しなければいけない、と考えているなら、ただ自分で窮屈な思いしてるんじゃない?
どうしたいのかって考えて、その望みを叶えるために自分は~しなければいけないって考えたらいいんじゃないの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項