LINEスタンプ 宛メとは?

生きたくない。生きるの向いてないや。未来を想像できない。宿題で10年後の人生プランを立てて発表しようってのがあった。夢はあるよ。でも実現してる自分が想像できなかった。

カテゴリ

生きたくない
生きるの向いてないや
 

未来を想像できない。
宿題で10年後の人生プランを立てて発表しようってのがあった。夢はあるよ。でも実現してる自分が想像できなかった。

10年後が遠すぎるだけかなって思ったけど1年後も来週も想像できない。

明日生きてる自信がない

なんか最近、事故か病気で死ぬ想像ばっか浮かんでくる。
どっちかって言えば死んだあと?
ばーちゃんが泣きながら「なんで孫が先に逝くのよ」ってベットのとこで言ってて、
お母さんは、何日か後に家で兄ちゃんに向かって「あいつがいなくなってせいせいしたかも笑」って言ってるの

別に親からそんな扱い受けてる訳じゃない。
でもなんかそんなイメージがフッて浮かんでくるの

予知かな??
現実になればいーのにな

あと逆に大切な人達が事故に合うかもって急に思って怖くなる。
帰りがちょっと遅かっただけで、なんかあったのかな?ってすごい怖くなる。
救急車の音聞く度に家族じゃないよね?ってなる。
授業中、先生が慌てて入ってきて、あなたの身内が事故に…みたいなことになんないよね?ってなる。

今までこんなことなかったのにな

そんなのずっと考えて、他のことに集中できない。


私は事故でも病気でもなったってかまわない。
それで死ねたらラッキーだし。

でも家族が、大切な人がいなくなるのが怖い。
大切な人失うくらいなら自分がさっさと消えたい。

198041通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me