時間外の多い従業員に対して、経営陣から名指しでバッシングが飛んでるらしい。
それを時間外勤務中に聞かされた。
冗談じゃない。
誰が好きで時間外してると思ってるんだ。
コスト意識がなってない、だって。
冗談じゃない。
時間外が目標値から20時間超えてる従業員
と言われてるが、
その目標ってなんなんですかね、と言いたい。
本人の責がないトラブル対応に追われてるリーダー
退職者の業務をこれまでの業務に追加し、引き受けることになった後任者
そもそも他の人より仕事が多く振られてる担当者
こんな人まで、
コスト意識が低い従業員、
仕事が遅い従業員、
こだわり過ぎて余計な時間をかけてる従業員
と同じ枠で批判されたらたまったものでない、そう経営側は思わないのだろうか?
目標値だって、そもそも本人に開示されてない、管理上の数字を、達成出来てないと言われても。
本当に失望する。
私は退職者の仕事を押し付けられた側だ。
月50時間の仕事を押し付けられた訳だが、そりゃ20時間以上の差が出るだろうと、言いたい。
それを努力で20時間でやりきれって。
それ、従業員側の改善努力で達成するべきことですかね??呆れる。
じゃあ、負担均してくれるんですか、と聞けば
それが効果があれば、だと。
え?じゃあ、本人の努力でなんとかしろってことですか?と聞けば、
優先度をつけて、もっと効率的に、だと。
え、それって引き受けた者が損ですよね?
他の人は負担が変わらないから、何もしなくても責められず。
負担が増えた人は、努力して努力してようやく責められなくなるんですよね?
え、なんのために頑張るの?
それ頑張った人負けですよね?
断る人、やらない人が正解ですよね?
やらなくていいなら投げ出して帰りたいよ、そう言いたい。
やるだけ損する組織にうんざりしました。
言いたくないですが、時間外多いのはもちろん意識してます。
仕事の効率化も既に手を付けて、前任者のやり方を変えてますし、自分の仕事もコストカット済みだし。
それでも時間外が多いから、こっそりと休み時間を削り、朝残業は申告せず、そして資料は家で読み。それでなんとかやってると言うのに、本当に経営側って表面に出てる数字しか見ないんですね。うんざりです。