LINEスタンプ 宛メとは?

性的暴力と過去の苦しみ。私にはトラウマがある。何年も前、私には付き合っていた人がいた。※性的表現あり

カテゴリ

現在私にはトラウマがある。
それも性的なもの。
拙い文章だけれどもそれまでの経緯を精一杯書こうと思う。

遡ること何年も前、私には付き合っていた人がいた。その人は優しくてちょっと愛が重めの同い年の人だった、でも段々と相手が病んできてどんどん束縛が強くなっていった。
例としては、
・異性と話すな
・話した内容は全て伝える
・どこにいるかどこに行くか誰と行くかは言う、また許可しないとだめ
といった内容、お風呂には入れず外にもいけず行けたとしてもその人の家だけ。
束縛が強くなると同時に何か嫌なことや満足のいかないことがあると私に対して当たるようになっていった。
「なんで慰めないんだ!」「どうして何もしてくれないんだ!」…どんなに慰めてもどんなに優しい言葉をかけても相手は満足いかなかった。
挙句の果てには「もういい別れてタヒぬから」「もうブロックしてタヒんでやる」
私が必死に謝ると相手は「じゃあ??の性器舐めてこいよそれを見せて」「やらないなら別れてタヒぬ」
当時私はやりたくない…でもやらなければ相手はタヒんでしまう…。抵抗ができなかった。するフリをすることで難を逃れていたが、1度だけバレてしまい強制的にさせられた口の中が気持ち悪い、申し訳ない消えたい、もう怒らせないようにしないと、そんなことばかり考えていた。幸い??はそんな事あったっけ…??と覚えていないようで私にも沢山話してくれている。

そんなことが続いていたが、急に何も辛くなくなってしまった。本来人が悲しんだり苦しんだりするようなことが一切感じなくなってしまったのだ。当時の私は「この程度なんも感じない、もう泣き虫では無い、強くなったんだ」と喜んでいた。
相手に後ろから服に手を入れられ触られようが嫌悪感も何も感じない…私は壊れてしまった、身体もとっくに限界を迎えていて何度もストレス性の病気にかかっていた。
なのに気がついていない。

それが何年も続いた日…ふと私は相手のことが好きではないと気がついた。
(相手は私のことが好きなのだろう…でも私は相手に対して何も感じない…)
別れを告げようやく私は自由を得れた。
学校にも行くことができ、友達もできた。
「元恋人が束縛とか最低でさぁ笑」と小出しで愚痴を言うことも出来た、もちろん性的な事は何も言わずに…そんなある日の放課後いつものように友人と愚痴を言いながらもケラケラ笑っているとその話を初めて聞いた友人が「そんな辛い出来事があったのに平気なの…?」と聞いてきた。
私は「なんかなんも感じないんだよね、私強いからさ笑」と答えた…事実ではある、何も感じないのだから…普段ならさすがだねと返って来ていたがその子は違った。
「そんなはずないよ、だってこんなに辛いことがあったのに泣きもしなくて辛くもないなんて」、そう言われた瞬間私の中で閉じ込めていた蓋が少しあいたような気がした。久しぶりに辛さによる胸の苦しさを感じたのだ、それと同時に涙が溢れて止まらなくなってしまった。
その子は私が壊れていることに気がついてくれ、そっと寄り添ってくれたのだ。
その後初めてその子にだけ今まで自分があったこと、されてきた事、した事を全て話した。その子はただ何も言わずに恐怖で泣きじゃくる私のそばにいてくれた。私はその子に救われたのだ。
そこからというもの徐々に悲しみや辛さ、苦しみを感じれるようになってきた。それと同時に過去にされてきた事を思い出す度に自分への嫌悪感と当時の恐怖心を感じ泣きじゃくり、嘔吐し、防衛本能からか時に笑ってしまい、後ろからの人の手に怯えるようになった。病院もいい人に出会ったことがない事から未だに行けていない。

長々しい文を読んでくださった優しい方へ
読んでくださりありがとうございます。
気分を害してしまったでしょう、でも皆様は似たような目にあったとしても決して抵抗を諦めるのではなく1人で悩むのではなく誰かに相談をしてください。

名前のない小瓶
219472通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me