LINEスタンプ 宛メとは?

勘違いって言われるのが嫌で誰にも言えない。肩甲骨の痛みで最近通うようになったマッサージセラピーのお兄さんのマッサージが最初際どくてびっくりした

カテゴリ

勘違いって言われるのが嫌で誰にも言えない。肩甲骨の痛みで最近通うようになったマッサージセラピーのお兄さんのマッサージが最初際どくてびっくりした。胸の上部やサイド、ウエストやヒップを何の説明もなくオイルをつけて揉まれて、囁かれたりした。ほとんど力入ってないマッサージの時にお兄さんの息が荒くなってたのでもしかして性的に興奮してるんじゃないかと思った。今までマッサージに行く人の話をよく聞いてたけれど、皆(既婚者女性たち)こんな際どいことを普通にしてたんだと驚いた。でもどうやら普通ではないんじゃないかと思い始めた。この前最後にマッサージに戻った時にはどこをどうして欲しいかしっかり伝えたからか、手が際どいところに伸びなかったけれど、肩甲骨のマッサージの時にお兄さんの体がけっこうな頻度で当たってた。これは仕方ないのかな?囁くのも同じで、でもこれはお兄さんのスタイルなのかもしれないと思い始めた。最後に服を来てくださいという時に部屋をさっと出て行かずこちらをチラチラ見ているのに気づいたけれど、気づかないふりして部屋を出るのをじっとして待ったんだけれど、ドアを閉める時もこっちを見ていた。なんか性的に興味持たれてる気がするんだけど、家族を含め女性の知り合いに話したら嫌な反応されそうで言えない。すごいかわいい顔したイケメンのお兄さんで、そういうとますますイラッとされそう、というか私は何かとそういう女性に囲まれてきたので誰も信用できず話せない。じゃ、その人のマッサージやめればいいとかそういう話じゃなくて、他にもこういう類のことが起こった時に、胸がザワザワして誰かに言いたいのに、こういうこと言ってあまりサポートをもらえた経験がないので言えない。それでここに流すことにした。男性から色んな意味で興味を持たれた時、セクハラ含め、言いにくいっていう経験は女性あるあるなのかな?友達少なすぎて分からない。

名前のない小瓶
220329通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

丁寧をお返事をありがとうございました。家族含めあまり周りの人に恵まれて来なかったため話せませんでした。親身に答えてくれた方々に感謝します。そのお兄さんが学歴も経歴もちゃんとした人でクリニックも怪しいところではなく定評のあるところ、それに加えて私は若くないので、この内容を話したら痛い勘違いだと言われそうで、誰にも言えてないので助かりました。ちょっと見下した反応をしてくるのは、一般的に外見が良いとされる女性の方々でした。まず医者に話して検査をしても原因不明のため、色々なトリートメントを勧められてこのマッサージを受けました。最後に行った時には、ヒップ等触りまくるということはなかったけれど、私の名前を何度もささやいて来たので、こんな親密な感じなんだとびっくりしました。怖いとか身の危険を感じるとかではなく、これが普通なのか誰かに聞いてみたかったのです。

ななしさん

そのお兄さん、怪しいです。ちゃんと整体師の資格のある人なんでしょうか?

誰も信用できず話せないっていうのは、つらいですね。
はっきりした犯罪なら、言いにくい場合はありがちだと思うんですが・・・
「セクハラ…かな?」と疑問に思う場合は、周りに相談する人のほうが多いんじゃないでしょうか。
相談すれば気が楽になることもありますからね。
今回の内容なら、「勘違いじゃなくてセクハラだよ!」と言われる可能性が、一般的には高いと思います。

肩甲骨の痛みが長引くなら、病院を受診するほうがいいかもしれないですね。

名前のない小瓶

セクハラかな?ということを相談したらイラっとした反応を返す女性ばかり…だとしたら、周囲にあまり恵まれてないのだと思う

セクハラされた女性に嫉妬するのは、性格と容姿両方終わってる女性だけ
容姿がまずすぎてセクハラ対象にならない女性でも、性格がいい人は意地悪な反応はしないよ

もうちょっといい人間関係を探そう

そしてそのマッサージ屋に行くのはやめよう
OKだと思われて強◯されかねないよ
性的な事はエスカレートするから

イケメンでも性癖歪んでいて犯罪じゃないと満足出来ないって野郎はいる
若い女性はマッサージ行くなら女性の施術師さんの所がいいよ

ななしさん

そこ、もう行かないほうがいいよ

また行ったりすると、その施療した男に変な勘違いされて、何があるか分かったもんじゃないから

相手の行為に違和感をおぼえたなら、わざわざ人に話さなくても、自分を信じて自衛したほうがいい

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me