自分を変えたい
そんなことを、ただ思うばかりで何も実行に移せなかった自分
強くなりたい、もう泣きたく無い
強く強くなりたい
みなさんが自分はこんな思いで毎日自分を強く保ってる。こんな考え方で生きてる。教えてほしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
ある失望と喪失を期に、昔の自分に会いたい一心で、手放してきたありとあらゆることをし、人を巻き込み、そしてすべて成すこともできなかった、ただ自分勝手で半端者な私を知ったばかりな大ばかものです。
それからはネガティブ、怒り、口癖だった「時間がもったいない」という自分本意な意識を手放し、まわりを支えようと努めています。
人にやさしく、丸裸になりようやくほんとうの私に出会うことができたと思います。
静かで、繰り返すだけのシンプルな、心地好い穏やかな時間です。
送り主さま、今はとてもおつらく、悲しいことと思います。
しかし私には、送り主さまはご自分の人生を真正面からうけとめ、じっと堪える勇気をもった、正直な方だと思っています。
応援していますね。あなたは世界にひとりしかいないのだから。
ななしさん
私も小瓶主さんが言うようなことでずっと思い悩んでた時期がありました。実際、今でもはっきりとした答えはでていません。
今私が一番気をつけていることは、自意識を捨てることです。私の場合、自意識が私の行動の邪魔をしていたので。
シンプルに、相手のことを考える。シンプルに。
蛇足ですが、中原中也の「春日狂想」って詩
は知ってますか? 私は、この詩にちょっと救われました。
子夏
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
お返事ありがとうございます。
相手のことをシンプルに考える。
できてそうで、案外できてないことですよね。私も自分のことでいっぱいいっぱいになるとき、相手のことを考えた方がある意味余裕が出たりするのかなって思いました。
中原中也さんですね。さっそく読んでみたいと思います。ありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項