よく友達に○○って読めないねってゆわれます。
わたしが空気が読めないとかじゃなくて、わたし自身が読めないって意味だと思うんですが、読めないってどおゆうことでしょうか?
悪いことですかね(°_°)?
わかる人いたらお願いします
悪いことなら治したいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何を考えてるのか分からない、って感じ
ななしさん
もしかしたら、あなたのことがよくわからないって感じで言ってるんじゃない
はっきりしないとか…
ななしさん
それは、べつに悪いことではないと思いますよ(笑)
単に、「何を考えているかわからない」「不思議ちゃん」とか
そういう意味だと思うので、とくに気にしなくていいと思います笑
ななしさん
掴み所がない、とか
(何をするか先が)読めない、って意味じゃないですかね
ちょっと天然さんって意味かもしれませんね
悪いことではないですよ!
ななしさん
ゆわれます→言われます
どおいうこと→どういうこと
正しい日本語が使えないからでは?
一見関係ないようでいてそういう所が人からずれてると思われる原因なのかもよ?
それか直接それを言った友達に聞いてみたらいいじゃない。
友達なら教えてくれるんじゃない?
教えてくれないのならその人は友達なんかじゃなく単にあなたを傷つけたいだけの意地悪な人なのかもね。
ななしさん
謎、みたいな意味じゃない?
ふしぎーみたいな!(^^)!
ななしさん
空気が読めないということでは?
でも気にしなくていいです!!周りにいっぱい空気読めない人いますから(笑)
ななしさん
悪いことでは、ありません!
たぶん、自分では、分からないことなどがたくさんあるんじゃないんですかね~ ̄(=∵=) ̄
あなたには、分からなくても、友達には、分かることがあるのでは?
ななしさん
名前が読みにくいのか、行動が読めないのか、空気が読めないのか小瓶主さんを題材にした俳句が読めないのか、小瓶主さんに漂うオーラが読み取れないのか、
ななしさん
予測不能な未知数なヒト。
ななしさん
思考が読めないから予測がつかないってことじゃないの
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項