LINEスタンプ 宛メとは?

もぅ部活を辞めたい…夏休みに入ってもぅ4回か5回は熱中症で倒れた。倒れた時に先生が言った…「また倒れたとね

カテゴリ

もぅ部活を辞めたい…
夏休みに入ってもぅ4回か5回は熱中症で倒れた。
倒れた時に先生が言った…
「また倒れたとね。倒れるのは気持ちの問題やろーもん。」って。
また倒れた?そんなん当たり前じゃん、水分補給が1、2時間に1回でしかもたった5分で耐えれるわけがない。

辞めたいけど同級生の部員は4人…辞めたら絶対何か言われてしまう。先輩にも絶対何か言われてしまう…

辞めたいけど辞めれない…
うちはどうしたらいいんだろう…


読んでくれてありがとうございます。

名前のない小瓶
28399通目の宛名のないメール
小瓶を2030人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

心から祈ってます。
部活がスムーズに辞めれますように。辞めてからも人間関係が守られますように。
部活のあり方が変えられて子供達の命が守られますように。

ななしさん

熱中症で亡くなった方もいらっしゃるのに…
それは、水分補給の回数が少なすぎて熱中症になるのも当たり前です。
熱中症で亡くなってからじゃ遅いので、辞めることをおすすめ致します。

ななしさん

それを先生に言いなよ

まぁ、そういうことも配慮しない奴は指導者失格だよ

ななしさん

自分が辛いと思ったら辞めればいい。

また、新しい自分を見つけるチャンス
ではないでしょうか?

先輩方に何か言われるようなら
きちんと理由を話せば分かってくれると思いますよ。

頑張って下さい。応援してます

ななしさん

保健室の先生に言ってみるのはどうでしすか?
保健室の先生は生徒の健康を第一に考えてくれていると思うので、信頼性は高いはずです。
まあ言い方は悪いですが、学校側だって熱中症でニュースに載りたくないでしょうからなんとかしてくれるかもしれません。

ななしさん

休部とか…できない?

ななしさん

親から先生に言ってもらって、それでもダメなら次を考えましょう。
他の部活はどんな感じなのかな?
先生方は熱中症対策の為に、話しあってないのかな?
他の部員も先生のやり方に疑問を持っているかもしれないから、
不満のある子と協力関係を作って、ちゃんと話し合えるように
しましょう。

ななしさん

私もこの前、初めて熱中症で倒れ、救急車で運ばれました。4、5回も倒れるほどの練習は相当きついと思います。私もバスケ部に入っていますが、部員は6名できつい練習をしています。時には、辞めたいと思うときがあります。でも、辞めたいと思う時こそ、成長している証拠です。お互いにがんばりましょう!!

でも、1、2時間に1回の水分補給は危ないです。保健室の先生に相談した方がいいと思います。あと、倒れるのは気持ちの問題ではありません。努力や忍耐などでは熱中症は防げませんので、具合が悪くなったら、涼しい場所で休憩しましょう。

ななしさん

部活辞めないと、そのうち死にますよ?
そういう、頭のおかしい教師って、残念ながら存在するんです。
先輩も同級生も、その教師に引きずられているんでしょうね。
早めに見切りをつけることが、今後の人生のためになると思います。

ななしさん

私もそんな部活に所属していました。
人が倒れても練習を続けるような酷い部活でした。私が熱中症で倒れ呼吸困難になったとき、
先生は分かってくれず、親に『過呼吸で倒れてしまった』と説明していました。
同級生も先輩もその先生から過呼吸だと言われていたし私はレギュラーだったのでしっかりしろ、自分に厳しくなれと言われました。
ちょうどその頃父のお給料が下がってしまい、部活のお金は出せないと言われて確かに精神的にまいっていました。
なので自分は過呼吸なんだと思い込んで病院に行きましたが、結果は熱中症による脱水症状だったということでした。

お金的にも身体的にも無理だったので部活を辞めることになりました。
家族もきちんと納得してくれました。
しかしやはり先生や部員とはかなり気まずいですよ。悔しい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
しかし、皆さんもおっしゃっているとおり、部員の体調を理解しない顧問は指導者失格です。
どうか辞める場合は自分を責めないで下さい。
応援しています。

ななしさん

それ分かります。
私も熱中症で何回か倒れた時があります

それにしてもひどいですね
そんぐらいしか、水分補給とれてないなんて…
倒れても仕方ないと思う!

ななしさん

その先生は最悪ですね。あなたがやめたかったら辞めればいいと思います。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

皆さんありがとうございます。
辞めますとキャプテンに言ったらやっぱり引きとめられました…
いろいろと話されて頑張ろうって言われたんですけど、何か頑張ろうって気にあまりなりません…
もうどうしたらいいんでしょう…?

ななしさん

熱中症で倒れるのを根性のせいにするのは先生が馬鹿だからだよ
馬鹿の理屈につきあっていたらまた倒れますよ
水分をしっかり取れ塩分を補給しろ
自己管理がなっていないのは自分の責任だ
という先生であれば例えスパルタでもついていって良いと思いますけどね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me