最近夜になると何となく寂しくなります。
誰かの声が無性に聞きたくなりますが、電話したら迷惑な気がして誰にもできません。
そうすると、自分には「親友」がいないんだなと思って余計寂しくなります。
恋人もいませんし。笑
寂しくて涙が出てきて、寝不足で、自分が病んじゃってる子のような気がして嫌になります……。普段は全然こんなじゃないのに。
私はどうすれば良いんでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気にするなよ〜親友なんかいれば楽しいけどいなけりゃいないでも悪くないもんだよ
ななしさん
分かります…!
夜になると気弱になりますよね。
誰かの声が聞きたい
私の声を聞いてほしい
そう思うことがよくあります。
でもこんな時間に電話できる友達なんて…
そもそも私、親友や恋人がいたとして
夜中のお電話なんてできるかしら…(いないのだけれど!
そう、寂しくなる時間って、誰にでもあると思うのです。
偶々夜に発症(?)するから困る、
というだけです。
(普段は人が多いから寂しくないだけで
私はただの寂しがりです。)
小瓶主さまのお声、しかと受け取らせていただきました。
私もまだ、解決策を模索しているところでして
大したことを言えないのです。申し訳ありません…
一緒に、頑張りましょうね…!←
彩る譜
ななしさん
その気持ち、とても良く分かる…。
何もする気になれなくて、だけど何かしたくて。寂しいような虚しいような。寒いんだよね。心が。
朝になればまた代わり映えしなくて、笑って過ごせる1日が来るんだけど、それって本当なのかなって。夜になると、言葉に出さない分がわだかまる。
私はそんな時はね、好きな音楽聴いて寝ます。出来るだけ静かな曲を選んで、少しずつ眠りに落ちるようなのを。寝てしまえば何も感じなくて済むから。
タタン
ななしさん
電話をかける勇気を。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項