「私は人にものをハッキリ言います」って言う人いるけど
それは「偉そうに人にものをハッキリ言える立場」にいるから
言えるだけのこと
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
だったら、別にいいじゃん。
その人はそれで、成立しているだけのことでしょう?
ななしさん
同感です。
守るべきものがある人は、言いたくても言えない事情ありますよね。
ななしさん
口で言えなくても、従わなければ、
自分がやりたくないことをやらなけらば、
意思表示は、できる
大事にするのは、
自分はどうしたいか、どうするか
ハッキリものを言う人のことを、全員がいいと感じるわけではないとおもう
そのリスクをとるか、とらないか、だけだとおもう
ななしさん
ハッキリものを言う人が皆偉そうに言ってるわけじゃないだろ
君の周りの人間はそうなのかもしれんがな
それに誰彼構わず態度を変えずに接する奴はただの馬鹿だ
ななしさん
いや、そうとばっかりはいえない。
立場だけじゃなく人と争うことが恐くない人はそれをやるよね。
ななしさん
そうとばかりも言えませんよ。所謂kyさんも言えるし勇敢な人だって少数ながら存在はします。
ななしさん
陰で屁理屈こいて、表じゃ何もいえないヤツよりいい。
by28歳くらいの人
ななしさん
「もの」の内容にもよるかな~
「ハッキリともの(嘘)を言います」でも通じるし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項