罪を償うには、どんなことをしたら良いですか。
色んな人達を傷つけてきました。自分勝手でわがままな性格をどうしたら治せますか?今、私が考えていることは、ボランティアをするということと、バイトをするということです。少しでも人のためになり、また社会経験をすることで、親の有り難みが分かる気がするのでやろうと思っています。他に、何か心がけること、やったほうが良いことはありませんか?罪を償えるでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は主さんの考えに賛成です。
過ぎてしまった時間は戻せないし、相手に与えてしまった傷をなかったことには出来ないです。でも、少しでも別の人の役に立つことをすれば巡り巡って償うことが出来るのではないでしょうか。自分に出来ることを出来る範囲で役に立つことで十分です!無理せずに頑張ってください!
ななしさん
おせっかいかもしれないけど、あなた、少し病んでるような気がします。
でも、優しい方なんだなっていうのはわかります。あまり自分を責めないでもらいたいです。
罪を数え上げたらキリがないですよ、死ぬまで罪を数える仕事で終わってしまうくらい人間はみんな罪深いと私は考えています。
家畜を殺して、森を切り開いて。
でもそれはライオンがシマウマを食べるのとか、シロアリが木を朽ちさせるのと何か違いますか?
私は、みんなできる限り他人に迷惑をかけずに自分の幸せを一番に求めていくしかないって考えてます。
幸せな人を見ると幸せになりませんか?
それが連鎖したら素敵じゃありませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項