第一志望の大学に落ちました。
まだ合格発表が出てない大学もありますが、どうせ落ちてるので、浪人しようか悩んでいます。
でも私は女だから、女の浪人ってあまりないんじゃないかと思うし、もし来年浪人して大学に入れたとしても、浪人したという事があってあまり大学生活を楽しむ事ができないのではないかと考えてしまうんです。
浪人した事をいちいち気にするようじゃ、浪人生活を上手くやっていける訳ないし、もうどうしたらいいか分かりません。
それに、浪人しても、現役で行ける大学に行ったとしても(第一志望の大学じゃないところは友達にバカにされてきたので)、どっちにしろ友達にバカにされます。先生にも皆にバカにされます。
ずっとバカにされてきたので、もう慣れましたけど
第一志望の大学に行けたら人生変わるってずっと思ってやってきたけど、結局、私の人生なんてずっとバカにされ続ける人生なんですよね
いじめっこはずっといじめっこだし、
いじめられっこはずっといじめられっこですよねー
自分のやりたいこともよく分からないし、もうここまできたら涙も出ません。
まあ、今までやってきた努力の結果だし、実力だって言われればもう何も言えないし、あーでもちょっとくらいいいことがあってもいいと思うんですよねー
ずっと嫌なことしかないってどういうこと?
もう意味わかんない
家族も落ちたことについて、いちいち触れてほしくないのに、いちいちいちいちその事について話してくるし、
あー
もうやだ
ずっとずっとこんな人生なんてやだ
何で私ばっかり!
前世にそんなに悪いことしたの?
もうやだよ
早く人生終わってほしい。本当に
本当に人生終わってよ
疲れた
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
なんかわかります。第一志望の壁というか、なんか、受験って先がぼんやりしていて、突破できそうで、もがいて。沈んだり、舞い上がったり。
別に女で浪人っておかしくないと思う。男も女も関係ないでしょ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項